- トップ
- > 「物件」を含む記事
「物件」を含む記事の検索結果:
-
村上康史建築設計事務所の「築63年木造賃貸アパートの再生 tede」、「第40回住まいのリフォームコンクール」国土交通大臣賞を受賞
1585号(2024/01/22発行)11面築63年の木造賃貸アパートがリノベーションで職住近接型の集合住宅に生まれ変わった。物件名は「tede(テデ)」。設計は村上康史建築設計事務所(東京都小金井市)、企画・プロデュースはアッドスパイス(京都...
-
能登半島地震、新耐震基準でも倒壊事例が 石川県では2万戸以上に被害
1585号(2024/01/22発行)1面1月1日、最大震度7を記録した石川県能登地方での巨大地震の被害が明らかになってきた。石川県は17日、死者が230人を超えたと発表。死因の多くは家屋倒壊で、倒れた家屋の下敷きになる圧死と見られており、耐...
-
リアル、買取再販の省エネ改修で光熱費2割減【買取再販トレンド2】
1584号(2024/01/15発行)13面Vol. 2マンションを中心に買取再販事業を手掛けるリアル(愛知県名古屋市)は、中古物件の省エネ改修に注力している。現在、同社の「買取再販1000戸達成記念」として公開中のモデルルームでは、内窓の設置...
-
札幌アポロ、80ページの冊子を作成、施工事例は使用した建材も紹介
1585号(2024/01/22発行)4面リノベーションブランド「Lig works」を展開するガス会社の札幌アポロ(北海道札幌市・リフォーム売上高約2億2000万円)は今年1月、冊子「BRAND BOOK」を発行した。 80ページの冊子を発...
-
Budscene、防音室工事を年間50件
1584号(2024/01/15発行)15面Budscene(バドシーン・東京都台東区)は、ピアノや和太鼓など、施主が出したい音の大きさに応じて「苦情がこない防音室」を首都圏中心に年間50件前後提供してきた。並木勇一社長に、防音工事に必要なこと...
-
サンリフォーム、マンションリノベ完成見学会
1584号(2024/01/15発行)3面マンションリノベを手掛けるサンリフォーム(大阪府大阪市)は昨年12月22、23日、大阪店で物件探し&マンションリベ完成見学会を開催した。広い玄関土間や2WAY動線のウォークインクローゼット、造作洗面な...
-
空き家問題、どう取り組んでいきますか? 経営者に聞く【オピニオン】
1584号(2024/01/15発行)8面総務省の「住宅・土地統計調査」によれば、空き家の数は全国で849万戸あり、1958年以降、増加し続けている。昨年の12月13日には空家等対策特別措置法が改正され、管理不全の空き家について、自治体が指...
-
FLIE、買取再販事業をDX化
1584号(2024/01/15発行)15面リノベーション済み物件や中古物件などを扱う不動産売買プラットフォーム「FLIE(フリエ)」を運営するFLIE(東京都中央区)は、物件確認と内見予約のプロセスを効率化するDX支援ツール「フリエde物確」...
-
新築高騰で中古住宅に焦点、改修需要高まる【新春座談会】
1583号(2024/01/01発行)26,27,29面リフォーム産業新聞は中古住宅のリフォーム・リノベーション事業を手掛ける大手3社の座談会を開催した。各社とも今後も中古住宅の改修ニーズは高まっていくとの見方で一致したが、事業や市場の拡大には課題もある...
-
「市場拡大、プレーヤー次第」アートリフォーム×オノヤ×マエダハウジング【新春座談会】
1583号(2024/01/01発行)22,23,25面本紙は2024年を迎えるにあたり、東西の有力リフォーム会社社長による座談会を開催した。迎えたのはアートリフォーム(大阪府吹田市)の大本哲也社長、オノヤ(福島県須賀川市)の小野浩喜社長、マエダハウジン...