- トップ
- > 「事例」を含む記事
「事例」を含む記事の検索結果:
-
きづな住宅、物件紹介のYouTubeに注力、毎月19本動画投稿し顧客の視聴は100%
1574号(2023/10/23発行)9面賃貸住宅や不動産の仲介業や、リフォーム事業を手掛けるきづな住宅(埼玉県川越市)はYouTubeチャンネルに注力している。 同社のYouTube。リフォーム済みの物件や住宅に関して知識向上をはかる動画な...
-
健康で快適をテーマにシンポジウム開催 基調講演として国土交通省住宅局の佐々木氏雅也氏
WEB限定記事(2023/10/17更新)住宅リフォーム推進協議会「住宅の長寿命化リフォームシンポジウム」が10月20日、星稜会館(東京都千代田区)にて開催される。 今回の長寿命化リフォームシンポジウムでは「健康で快適な暮らしをリフォームで...
-
ミライスタイル、建築業界向けWEB活用セミナー開催
WEB限定記事(2023/10/17更新)ミライスタイル(茨城県つくばみらい市)は、建築業界向けWEB活用セミナーを開催する。 本セミナーでは、建築業界における受注活動の方法・WEBやSNSを活用した情報発信方法を多数の事例を元にお伝えする。 PC・スマホ等からの問合せを増やし、...
-
空き家特措法に注目集まる、「空活会議」に200人以上参加
1573号(2023/10/16発行)15面空き家活用(東京都港区)は、「アキカツ自治体サポート」というサービスを提供している。これは、相談の代行や空き家調査データを記録できるアプリを提供する自治体向けのサービスだ。今年8月に「空活会議」を開催...
-
築100年超の古民家を再生、リノベ売上高22億円に 新和建設
1573号(2023/10/16発行)20面工務店の新和建設(愛知県北名古屋市)は古民家リノベーションに力を入れ、前期は22億8000万円を売り上げた。2017年からの5年間で、300件以上の古民家再生を手掛け、うち2割が築120年以上に及ぶ。...
-
大信住器、インスタフォロワー数4500人に、1動画で420万再生も
1573号(2023/10/16発行)11面約1年前からインスタグラムの運用を本格的に注力し始めたのが、リフォーム会社の大信住器(福岡県北九州市)だ。注力前のフォロワー数は約150人だったが現在約4500人に増加。認知度が向上し、インスタグラム...
-
リアルエステート、空き家を再生 元の素材を活用
1573号(2023/10/16発行)7面不動産やリユース事業を手掛けるレクストホールディングス(大阪府大阪市)の子会社で、投資用マンションの販売を行うリアルエステート(大阪府大阪市)は、買取再販に力を入れている。「おうちの再生工場」事業とし...
-
良品計画が800坪のリノベ店開設、等級4レベルの断熱性能訴求
1573号(2023/10/16発行)1面良品計画(東京都豊島区)は、大阪にある商業施設「グランフロント大阪」のリニューアルオープンにあわせ、リフォームのショールームを大幅に拡大させた。全3階あるうちのワンフロアが全て住空間スペースとなり、約...
-
エンドユーザー、職人対象にHP無料作成
1572号(2023/10/09発行)6面職人マッチングサイト「EUSER」を運営するエンドユーザー(埼玉県熊谷市)は、職人限定でホームページを無料作成するサービスを今年9月から始めた。 同サービスは、工事をすることを前提にEUSERに登録し...
-
LAST COMPASS、経営者が知っておくべきSNSマーケティング戦略セミナー
WEB限定記事(2023/10/10更新)LAST COMPASS(大阪府大阪市)は、住宅業界特化型の「経営者が知っておくべきSNSマーケティング戦略セミナー」を開催する。 本セミナーでは、SNSを集客媒体に変貌させる3つのポイントと広告戦略について、反響が出ている投稿コンテンツ...