- トップ
- > 「診断」を含む記事
「診断」を含む記事の検索結果:
-
カナエル、改修履歴は「ヒストリーファイル」で保存
1247号 (2017/01/03発行) 11面住宅ストック市場の新シナリオ13 keyword 08◆ 履歴管理 既存住宅流通を円滑に進めるために、「住宅履歴情報」は欠かせない。過去にどのようなリフォームが施されてきたのか、といった情報が分か...
-
アップルホーム、明るく開放的な耐震シェルター
1248号 (2017/01/17発行) 3面「安全ボックス」全国展開 リフォーム・リノベーションを手掛けるアップルホーム(神奈川県横浜市)は、耐震シェルター「安全ボックス」の全国展開をスタートさせた。 見た目は普通の部屋と変わらない仕上がり ...
-
断熱診断普及協会、既築住宅の断熱診断を実現
1246号 (2016/12/27発行) 10面断熱診断普及協会 手塚純一 理事長 赤外線サーモグラフィやセンサーを使い、住宅の断熱性を診断するシステムが本格普及の段階に入る。2013年、東京大学との共同研究で生まれた「JJJ断熱診断システム」...
-
ネオライフ、建物診断が不動産会社に好評
1245号 (2016/12/20発行) 1面神奈川県横浜市のリノベーション会社ネオライフは、今期は25%増の年商12億円を計画している。住宅診断サービスが好調で、リフォーム受注を伸ばしている。 「提携する不動産会社から『この住宅は既存住宅か...
-
安全安心まちづくり推進協議会、「地域防犯」からリフォームの接点を
1245号 (2016/12/20発行) 4面塗装店、リフォーム会社などを中心に防犯ボランティア活動を行う安全安心まちづくり推進協議会(福岡県福岡市)が、本格的に安全安心リフォームネットワークの会員募集を開始した。 このネットワークでは地域密...
-
MIMA決算、リフォーム44%増に
1245号 (2016/12/20発行) 4面MIMA(大阪府八尾市)の業績が拡大している。9月期の決算では前期比44%増の年商6億5000万円だった。 伸びの要因は、不動産仲介をきっかけとしたリフォーム受注の増加だ。同社は中古住宅仲介の際、...
-
北洲、リノベの新商品を発売
1243号 (2016/12/06発行) 1面北洲(宮城県富谷市)は、リノベーションの新商品「リノベ・スタイルV(ファイブ)」を発売した。 これは、北欧ビンテージ、シャビーナチュラルなど5つのインテリアスタイルをベースにトータルコーディネート...
-
旭化成ホームズ、健康寿命を伸ばす「フレイル予防」とは
1243号 (2016/12/06発行) 19面「くらしノべーションフォーラム」リポート 旭化成ホームズ(東京都新宿区)が主催する研究会「くらしノべーションフォーラム」の第14回が11月11日に開催された。今回のテーマは「健康長寿」。東京大学高齢...
-
コスモスイニシア、リノベ済マンション物件の紹介サイトオープン
1242号 (2016/11/22発行) 1面コスモスイニシア(東京都港区)が10月28日、リノベーション済マンション物件の紹介サイト「RENONAVI(リノナビ)」を開設した。 サイト名は「RENONAVI」 良質な中古マンションを消費者に...
-
地域で強いリフォーム会社は?【リフォーム勢力地図 大阪編】
1242号 (2016/11/22発行) 16面、17面≪大阪≫ 大阪府の有力リフォーム会社はどこか―――。全国のリフォーム会社を調査する本企画。トップはホームセンター・コーナン商事の91億4000万円。また2位オンテックス以下、10億円以上の企業が2...







