- トップ
 - > 「質」を含む記事
 
「質」を含む記事の検索結果:
- 
フロッグハウス、団地リノベでリノベーション・オブ・ザ・イヤー2冠達成【リノベーション・オブ・ザ・イヤー2023】
1595号(2024/04/01発行)9面兵庫県明石市・神戸市で団地再生を多く手掛けるフロッグハウス(明石市)はリノベーション協議会(東京都渋谷区)が主催する「リノベーション・オブ・ザ・イヤー2023」に出展した。「これからの団地リノベのあり...
 - 
タンスのゲン、置くだけ簡単フロアタイル 流行のストーン調4種を拡充
1595号(2024/04/01発行)6面インテリアのEC事業を展開するタンスのゲン(福岡県大川市)は、置くだけで固定できるフロアタイルシリーズに大理石調とモルタル調の計4種を追加した。 近年のインテリアトレンドであるストーン調を床で実現した...
 - 
LIXIL、大形タイルを自社生産
1664号(2025/09/08発行)23面「ViCORE」 非住宅市場の床タイルでトレンドになっている大形タイルを開発。自社生産ならではの品質と安定供給を実現する。 「ViCORE」シリーズは、多形状同一価格で提供されるモジュール化され...
 - 
東都積水、巾木を巻物にして簡単施工
WEB限定記事(2024/04/19更新)「巾木S+(ハバキSプラス)」 従来の長尺巾木を巻物にした製品「巾木S+(ハバキSプラス)」。 ハサミやカッターで簡単に切断可能で、施工時間を大幅に短縮。施工も簡単なので施工習熟度の不安が解消され...
 - 
ケイミュー、非住宅とリフォーム 環境対策に注力
1594号(2024/03/25発行)17面ケイミュー(大阪府大阪市)は2024年3月期の決算と今後の経営戦略を発表した。同期の売上高見通しは1200億円弱で、前年比97~98%を見込む。営業利益は前期、価格改定の浸透により回復に転じた一方、ロ...
 - 
サンク、住まいに関するセミナーとインテリアショップで集客
1595号(2024/04/01発行)4面リフォーム、リノベーション、新築の設計・デザインを手掛けるサンク(東京都中野区)は、2つの試みが集客につながり、2023年8月期のリフォーム売上高は約6000万円を記録した。 一つ目はセミナーの「サン...
 - 
ユニットバス誕生60周年 戸建て住宅向けユニットバスTOTO「シンラ」の進化
WEB限定記事(2024/03/25更新)1964年に開催された東京オリンピックの時、ホテルニューオオタニの短工期に間に合わせるために、初めてユニットバスルームが誕生した。それから60年が経過。今では住宅の浴室の約9割にユニットバスルームが...
 - 
【2024年版】プロ321名がおすすめする人気バスランキング シンラが高級価格帯1位
1594号(2024/03/25発行)4,5面バス部門の高級価格帯1位はTOTOのシンラで、2位の倍近くの表を集めた。中級価格帯で最も人気だった商品は、TOTOのサザナだった。ポイント数は1990ポイントで、全得票数の62%を獲得するなど、圧倒...
 - 
レジデンシャル不動産、2024年1月期は21%増収の365億円 買取再販物件を年2000戸販売
1594号(2024/03/25発行)24面マンションの買取再販事業を手掛けるレジデンシャル不動産(東京都足立区)は2024年1月期の売上が前年比21%増の365億円となった。売上高が伸びた要因は、近年出店した店舗の業績の拡大、業務の標準化、...
 - 
性能向上リノベデザインアワード2023、最優秀賞にアルティザン 125作品がエントリー
1594号(2024/03/25発行)19面YKK AP(東京都千代田区)は、3月1日に「性能向上リノベデザインアワード2023表彰式」を開催した。 同アワードは断熱性能と耐震性能を向上したリノベーション事例を募集し、優れた作品を選出するもの...
 







