- トップ
- > 「取り付け」を含む記事
「取り付け」を含む記事の検索結果:
-
【革新的リフォームビジネスモデル Case 1】ライフワン、ネットでリフォーム販売・年商70億円
1321号 (2018/07/17発行) 33面・ライフワン、ネットでのリフォーム販売で売上70億・商品単体や、工事込みの商品を販売、取り付け動画も多数放送・今期は75億円の売上達成を目指す 【革新的リフォームビジネスモデル Case 1】 ...
-
【特集 人材問題(1) 女性活躍】牧野電設、社員の5割が女性 職場改善に1億円投資
1321号 (2018/07/17発行) 9面人材問題(1) 女性活躍 女性の採用を積極的に行うことで人手不足を解消している企業がある。施設や住宅の電気工事を行う牧野電設(東京都練馬区)だ。同社は2011年以来女性を積極採用し、14人だった従業...
-
DNライティング、照明の「確認」「実験」「体感」ができるショールームが注目集める
1320号 (2018/07/10発行) 17面LED照明器具中心に店舗・建築向けの演出照明を扱うDNライティング(神奈川県平塚市)のショールーム「照明実験空間STUDIO E139」が注目を集めている。ここは東京・西五反田の同社営業本部に昨年オ...
-
サカエアルミ、ウェブで内窓販売1万件突破
1319号 (2018/07/03発行) 4面DIYユーザーに直販 サカエアルミ(静岡県浜松市)の内窓のウェブ販売が好調だ。「累計販売数は1万窓を突破しました」と佐藤元社長は話す。 「カンタン内窓本舗」のサイト 同社では「カンタン内窓本舗」と...
-
SANEI、水流切り替えシャワーヘッドを発売
1317号 (2018/06/19発行) 22面「DADADA(ダダダ)」発売 SANEI(大阪府大阪市) は、ジェットウェーブ水流とノーマル水流の2種類の水流がレバーで切り替えできるシャワーヘッド「ボディケアシャワーヘッドDADADA(ダダダ)...
-
セイキ総業「カートリッジ網戸」、網戸のパイオニアが作った高付加価値建材
1317号 (2018/06/19発行) 21面「面ファスナー」で取り外し、水洗いが簡単 1960年代に「網戸」を開発、現在もトップメーカーとして走り続けるセイキ総業。同社は創業者である守谷守会長の発想力で、ユニークな網戸を続々と発表してきた。2...
-
リラインス、オリジナルのバスアクセサリーを発売
1317号 (2018/06/19発行) 21面バスルームアクセサリー 「2300シリーズ」 浴室を柔らかい雰囲気で演出 リラインス(東京都新宿区)は、新たなオリジナル・バスルームアクセサリー2300シリーズを6月に発売する。 バスルームアク...
-
夏水組・パナソニック・住環境ジャパン、好きな色に塗装できる内装ドアをモデルルームで公開中
1316号 (2018/06/12発行) 12面LANDLIFE調布国領 夏水組(東京都杉並区)が監修した内装ドア「ベリティス クラフトレーベル」がパナソニック(大阪府門真市)から7月20日に発売される。同商品をメーンに、パナソニックの家電や照...
-
タカショー、「ガーデン&エクステリアフェア2018」7月26日から開催
1316号 (2018/06/12発行) 18面テーマは「家と庭の住まい提案」 7月26、27日の2日間、東京流通センター(TRC)で15回目の「タカショー ガーデン&エクステリアフェア2018」が開催される。昨年の来場者は4057人で、関東エリアから3150人、関東以外から900人が...
-
ブンカ CafeBlind Lab、工具不要・1枚ずつ必要な枚数だけ取り付けられるブラインド「ツッパルーバ」リリース
1314号 (2018/05/29発行) 22面1枚ずつ使うブラインド カーテン・ブラインド・スクリーンを取り扱うブンカ CafeBlind Lab(三重県四日市市)は、部分調光に特化したブラインド「Tsuppalouva(ツッパルーバ)」をリリ...