- トップ
- > 「流」を含む記事
「流」を含む記事の検索結果:
-
アサヒアレックスホールディングス、タイで「中古仲介+リフォーム」 ハウスドゥと連携し店舗開設
1570号(2023/09/25発行)38面注文住宅などを手掛けるアサヒアレックスホールディングス(新潟県新潟市)は2016年、タイにリフォーム事業を営む現地法人「アサヒアレックスアジア」(バンコク市)を設立。今年からは不動産FC「ハウスドゥ」...
-
官民協力で空き家相談件数10倍に、ジェクトワン
1569号(2023/09/18発行)15面Vol. 20 空き家活用事業「アキサポ」を展開するジェクトワン(東京都渋谷区)は地方自治体と連携して問題解消に取り組む企業だ。2022年4月より新潟県三条市と「地域活性化起業人に関する協定」を結ん...
-
global construction union、11月に業界最大級交流会 アパホテル社長等が登壇
1569号(2023/09/18発行)7面総合建設業組合のglobal construction union(大阪府大阪市、以下GCU)は、11月2日に大阪市中央公会堂で建設業界最大級の交流会、GCU全国大会を開催する。当日はアパホテル社長の...
-
【クローズアップ建材・内装デザインの最新トピックス】高級感のあるモノトーン色がトレンド
1569号(2023/09/18発行)17面カーテンや壁紙、床材といった部屋の雰囲気を形成する部分は、それぞれの個性を存分に表現できるもの。いま、どんな色や意匠がトレンドなのか。コーディネートの多彩さは広がりをみせている。 クローズアップ建材 ...
-
バイオニクス、血流認証スマートロック 最大20指まで登録可能
1569号(2023/09/18発行)7面指の血管情報を利用して鍵の施解錠ができる血流認証スマートロック「AQUBIO2」を販売しているのが、バイオニクス(大阪府大阪市)だ。 AQUBIO2は、居住者の指が鍵となるスマートロック。鍵の持ち歩き...
-
田口商店、カラフル畳で和モダンリノベ 春夏秋冬4つのデザイン
1569号(2023/09/18発行)3面畳事業を行う田口商店(愛知県春日井市)は和室リノベーション「四季彩空間」に力を入れている。畳、襖、障子、建具な。どを使い和室をトータルでデザインする。使うのは縁のないカラフルな琉球畳だ。 2022年4...
-
Reくらす、住設交換から高額リノベに転換で前年比売上66%増
1569号(2023/09/18発行)2面Reくらす(広島県福山市)は前期リフォーム売上高1億5000万円、前年対比166%を達成した。その要因は少額の改修工事からリノベーションへの転換だ。 2016年に創業した同社は「リフォーム・増改築専門...
-
リフォーム会社の目標達成、PDCAのCAが重要【リフォーム業務 カイゼン塾】
1568号(2023/09/11発行)15面中小・零細リフォーム事業者の経営課題解決を手掛ける業務支援(東京都国分寺市)の石原直之氏。コラム第2弾では目標達成のポイントについて解説する。 業務支援 代表 石原直之氏 1989年に新卒でホー...
-
クリエすずき建設、流しそうめんに258人参加 SDGsの一環で開催
1569号(2023/09/18発行)3面新築事業やリフォーム事業などを手掛けるクリエすずき建設(千葉県柏市)は8月26、27日、地域住民向けに「柏・スーパー流しそうめん祭り2023」を開催した。感染症対策として1枠30分3組限定の完全予約制...
-
日本衛生センター、基礎補強の有無が住宅の寿命を大きく左右する?!
WEB限定記事(2023/09/12更新)日本衛生センター(東京都国立市)が開発した、低コストかつ短工期で施工できるオリジナルの基礎補強工法「SOLID REMAIN(ソリッドリメイン)」。今年4月の発売以降、全国の工務店やリフォーム会社をは...