- トップ
- > 「コミュニケーション」を含む記事
「コミュニケーション」を含む記事の検索結果:
-
女性が活躍・売上倍増に、働きやすい職場づくりを実践者が語る
1272号 (2017/07/11発行) 7面建設業で活躍する女性を増やそう―――。国土交通省は6月20日、都内にて「建設産業女性活躍推進会議」を開催した。会議では実際にを積極的に雇用している建設事業者が出席し、取り組みについて披露した。 建設...
-
LIXIL、本社機能をWINGビルに集約
1271号 (2017/07/04発行) 17面新棟も建設 19年11月までに LIXIL(東京都千代田区)は、2019年11月までに東京都江東区のLIXIL WINGビルに本社機能を集約する。 LIXIL WINGビル。コミニュケーションの活発...
-
ツクルバ、小学校をオフィスにリノベーション
1271号 (2017/07/04発行) 1面小学校が新たなオフィスに生まれ変わる。 廃小学校を利活用 ツクルバ(東京都目黒区)とシーセブンハヤブサ(鳥取県八頭町)はシェアードワークプレイス「co-ba hayabusa(コーバ・ハヤブサ)」...
-
ユウマペイント、残業削減・休日取得を断行
1270号 (2017/06/27発行) 16面幹部のうつ、中堅社員の離職...苦闘の2年 2008年の設立以来、住宅の外壁塗装を中心に増収を続けてきたユウマペイント(千葉県柏市)。7期目となる2015年6月期決算では、7億8000万円まで事業を...
-
長谷工リフォーム、大規模修繕軸に年商364億円
1270号 (2017/06/27発行) 24面長谷工リフォーム 河合英樹 社長 「首都圏は競争激化」、非マンションも強化へ マンションデベロッパー大手の長谷工グループで、大規模修繕工事を行うのが長谷工リフォーム。マンション管理戸数35万戸という...
-
ウッドワン、リフォームに最適なリビング階段
1269号 (2017/06/20発行) 23面ウッドワン 「デザイン階段Light」施工時間の短縮により費用も低減 ここ数年、家族間のコミュニケーションがとりやすくなるなどの理由から、リビング階段の需要が増えている。特に「ストリップ階段」はリビ...
-
住環境研究所、ロボットで高齢者の生活改善効果を検証
1267号 (2017/06/06発行) 5面住環境研究所(東京都千代田区)はNTTデータ(東京都江東区)と、コミュニケーションロボット「Sota(R)」が高齢者の生活改善に効果があるかの実証実験を開始する。 高齢者の生活改善や介護スタッフの...
-
Houzzの新サービス「Sketch」
1267号 (2017/06/06発行) 11面休日返上で力を入れて作ったデザインが『好みじゃない』と断られた読者はいないだろうか。全世界で4000万人が利用するリフォーム情報サイト「Houzz」(運営ハウズジャパン・東京都渋谷区)の新サービス「...
-
システムズヤジマ、新コンセプトのキッチン発表
1266号 (2017/05/30発行) 7面ブランディングを強化 システムズヤジマ(東京都小金井市)は、1年前から自社のブランディングに取り組んできた。 4方向から作業ができる 同社の母体は、1931年から木工・金属加工を行ってきた矢島。2...
-
アイ・コミュニケーション、リフォーム受注につながるメール術
1265号 (2017/05/23発行) 19面実は「見た目」が大事 誰しも当たり前のように使っているメール。しかし、「メールを上手く使えている人は意外と少ない。まずは経営者がメールの重要性を理解しなければダメ」とアイ・コミュニケーション(東京都...