- トップ
- > 「アイテム」を含む記事
「アイテム」を含む記事の検索結果:
-
MADOショップ、全国一斉相談会開催 省エネ住宅ポイント活用促進
1159号 (2015/03/03発行) 7面YKK AP(東京都千代田区)がブランド展開する窓リフォームの専門店「MADOショップ」で、初の全国一斉イベントが2月28日に開催された。 イベントの案内チラシ 同イベントは「MADOショップ全国...
-
建材の「20年間」を展示 全11種の進化を紹介
1159号 (2015/03/03発行) 3面住宅設備・建材の過去20年を振り返る展示会がリビング・デザインセンターオゾンにて開催された。2月10日まで約1カ月間行われていたイベントで、展示会の名称は「JUTAKU Timeline~エレメントからみる住宅の可能性~」。展示された設備...
-
コスモス・ベリーズ、家電VCで加盟店数1万店 152万アイテム販売可能に
1157号 (2015/02/17発行) 5面コスモス・ベリーズ 三浦一光会長 月々わずか1万円の費用で、量販店並みの家電仕入れ価格を実現するヤマダ電機グループのコスモス・ベリーズ(愛知県名古屋市)。昨年末には加盟店1万店の大台を突破し、20...
-
最大幅240センチの多目的テーブル カツデンアーキテック
1157号 (2015/02/17発行) 8面多目的テーブル サイズが最大で幅240センチ、奥行き90センチまでオーダー可能なテーブル。天板にはゴムの木の集成材を使用しており、色はホワイト・クリア・ダーク・ココア・リアルブラックの5色から...
-
高さを記憶し簡単に昇降する洗面台 I&C
1157号 (2015/02/17発行) 8面洗面化粧台「LAP-100」 大胆なリノベーションには、印象をがらりと変えるような設備や建材、家具を使いたい。相見積もりになった場合も、大胆な提案は記憶に残りやすいだろう。今回は部屋の印象を決...
-
木片を張り合わせたモザイクパネル 柏木工
1157号 (2015/02/17発行) 8面モザイクパネル 小さく木片を張り合わせて作られた壁装飾材。厚みの違う木片を使うことで凹凸を出し、光が当たることで美しい陰影が生まれる。木製のシステム収納やキッチン収納と組み合わせて、木の風合い...
-
アンティークのステンドグラス窓 パイングレイン
1157号 (2015/02/17発行) 8面アンティークステンドグラス イギリスやフランスなどから輸入したアンティークのステンドグラス窓。アンティーク品ならではのペンキの剥がれや欠けがそのまま残っており、時の流れを感じることができる。飾...
-
ハプティック、TOOLBOXと提携 新オフィスで「どう暮らすか」を提案
1157号 (2015/02/17発行) 3面ハプティック(東京都渋谷区)は1月23日にオープンオフィスを開催し、自社の2015年の方針を明らかした。 小倉弘之社長は「住むだけではなく、どう暮らすかを提案していきたい」と抱負を語る。 1月に移...
-
床材「ロボフロアー」バリエ豊富にリニューアル アスワン
1156号 (2015/02/10発行) 6面アスワン(大阪府大阪市)は、床材「ロボフロアー」のラインアップを全面リニューアルした。 多様なデザインを展開 同製品は、1985年に発売。繊維床材でありながら硬質床材の特性も併せ持つ「第3の床材」...
-
優しい色合いのキッチン&ファニチャー新発売 アニーズキッチン
1156号 (2015/02/10発行) 4面システムキッチンと家具 「ペールトーン」シリーズ 扉は淡い色合いの6色をラインアップ アニーズキッチン(東京都新宿区)はシステムキッチンと家具の「ペールトーン」シリーズを新発売した。 その名...