- トップ
- > 「マッチング」を含む記事
「マッチング」を含む記事の検索結果:
-
ジェルコ、第105回「Welcome JERCO Salon」開催
WEB限定記事(2024/06/18更新)日本住宅リフォーム産業協会(ジェルコ、東京都中央区)は、第105回「 Welcome JERCO Salon」を開催する。 本セミナーの第1部は「AIで顧客を最適マッチング」、第2部は「ブルーオーシャン戦略」、第3部は「住宅省エネ2024...
-
三井デザインテック、顧客の「人生の旅」に寄り添う新事業部が発足
1604号(2024/06/10発行)11面三井グループの1社で、法人、個人を問わずデザイン性の高いリフォームに強みを持つ三井デザインテック(東京都中央区)。インテリア販売を手掛ける部署と、住宅リフォームを手掛ける2つの部署が統合されてできた「...
-
TERASS、提携エージェント600名、年2500件を仲介 営業マン支援型仲介「クラウドブローカレッジ」推進
1603号(2024/06/03発行)16面VOL.5 企業リポート TERASS エージェント(営業担当)を自社で抱えず提携するフリーランスのエージェントと共に不動産売買仲介事業を手掛けるのがTERASS(東京都港区)だ。2019年に設立した...
-
塗装相場情報を無料提供、相場わかるくん
1602号(2024/05/27発行)4面かるかも(神奈川県横浜市)が運営する外壁塗装のポータルサイト「はじめての外壁塗装」で提供しているのが、昨今の建材費を反映したエンドユーザー向け無料相場価格シミュレーションツール「相場わかるくん」だ。 ...
-
ミスマッチ受注が社員の退職に【リフォーム業務 カイゼン塾】
1600号(2024/05/13発行)4面VOL.10 今回はお客様とのミスマッチによって起こるクレームとその危険性についてお話します。クレームの多くは、仕上りがよくなかった、コミュニケーションがうまく取れなかった、といったことが代表的な原因...
-
経営そのものをプロに任せるという選択肢がある時代【ランリグ渡邉の「その仕事、正社員じゃなきゃダメですか?」】
1600号(2024/05/13発行)3面VOL.7 現実的に経営を外部の人材に任せるという事は可能なのか? 先日、とある経営者の方とのお話の中で「渡邉さんは色んなジャンルのプロ人材を活用しているけど、経営自体もお願いできないの?(笑)」と...
-
ツクルバ、買取再販に特化 900件超仲介
1599号(2024/05/06発行)16面不動産売買仲介事業を手掛けるツクルバ(東京都渋谷区)。同社は買取再販物件の紹介メディア「カウカモ」の運営による自社集客や売買仲介のDX推進に強みを持ち、同業他社と差別化を図ることで取り引き件数を拡大...
-
あじろ家守舎、町内会と連携して空き家調査
1598号(2024/04/22発行)15面Vol. 28 一般社団法人あじろ家守舎(静岡県熱海市)は、網代地域(南熱海)の防災に関する課題解決や、地域の魅力向上・活性化を目指す団体だ。2022年の設立以降、約2年間であじろ家守舎がやってきたこ...
-
REMODELA、職人マッチングサービス 職人が仕事を選択する時代へ
1598号(2024/04/22発行)3面内装工事のクラウドサービスの開発・運営をするREMODELA(大阪府大阪市)は、職人向けサービス「リモデラPRO」をリニューアル。内装工事を職人に直接依頼できるようにした。 同サービスは、全国の職人が...
-
空き家流通メディア「家いちば」人気、年間300件の売買進む
1597号(2024/04/15発行)20面空き家が次々に売れていくウェブサイトがある。サイト名は「家いちば」(運営会社・家いちば・東京都渋谷区)。空き家の持ち主自身がサイト上で物件をPRし、直接買い主を探すことができるユニークなサービスだ。...