- トップ
- > 「積水ハウス」を含む記事
「積水ハウス」を含む記事の検索結果:
-
ナオス・テック、「臭気低減施工」をURらと共同開発
1363号 (2019/06/03発行) 3面全国の工事業者に技術提供へ ナオス・テック(東京都墨田区)は、独立法人都市再生機構(UR)、日本総合住生活(JS)の三社共同で最先端の部屋の臭気低減施工方法を開発。5月21日より「ナオラップ®工法」...
-
「卒FIT住宅」を囲え 電力買取競争開始
1361号 (2019/05/20発行) 1面住宅用太陽光発電の電力固定価格買取制度(FIT)の買取期間が今年11月以降、順次終了し始める。今年終了する家は約54万棟とされ、期限は半年後に迫っている。太陽光を推進してきた大手住宅会社や電力会社は...
-
トヨタ・パナ、業界第2位のリフォーム事業者誕生
1361号 (2019/05/20発行) 1面売り上げ規模は1314億円 業界第2位の売り上げ規模のリフォーム事業者が誕生する。トヨタ自動車とパナソニックは5月9日、2020年1月に共同出資で新会社プライム・ライフ・テクノロジーズを設立すると発...
-
積水ハウスリフォーム東日本、売上管理よりモチベーション重視
1359号 (2019/05/06発行) 8面1人で悩みを抱えない環境作りを大切に 今回登場するのは2016年8月に積水ハウスリフォーム東日本・東京営業所西3課の店長に就任した長山みこと氏(50)。現在入社13年目だ。「管理職として部下のモチベ...
-
積水ハウス2019年1月期決算、リフォーム増収増益
1359号 (2019/05/06発行) 2面売上高は過去最高の1414億円 積水ハウス(大阪府大阪市)が3月7日発表した2019年1月期の連結決算によると、リフォーム事業は、生活提案型・環境配慮型リフォームが奏功し増収増益となった。リフォーム...
-
【リフォーム業界 平成を振り返る (1)】時代は新築からリフォームに
1353号 (2019/03/18発行) 6面、7面・平成のリフォーム業界史を振り返る・新築からリフォーム志向に切り替わり、リフォームの有力企業が誕生した・行政も新制度を続々と作り、中古住宅流通の動きが加速した リフォーム業界 平成を振り返る (...
-
リフォーム大手7社第3四半期決算、6社が増収
1353号 (2019/03/18発行) 1面・大手リフォーム7社の第3四半期決算が出揃った・前期比で6社の売上高が増収し、伸び率平均は1.9%にUP・最も伸び率が高いのは、4.1%増収で売上高429億円の旭化成グループだった 伸び率は平均...
-
大和ハウスグループ決算、リフォームNo.1奪取に意欲
1351号 (2019/03/04発行) 1面「来期に攻勢かける」 大和ハウスグループ(大阪府大阪市)の芳井敬一社長は2月19日、リフォーム業界の首位奪取を目標に掲げた。同社が2月15日に発表した第3四半期決算のリフォーム売上高は前期比3.6%...
-
積水ハウスグループ、東京インテリア家具とコラボ
1343号 (2019/01/07発行) 15面・積水ハウスグループが新たなプロジェクトを進めている・東京インテリア家具と組み、売り場にリフォームコーナーを展開・OB以外からもリフォームを受注することが狙いだ 家具店内に改修コーナー リフォ...
-
大手ハウスメーカー7社中間決算、リフォーム横ばい
1343号 (2019/01/07発行) 24面4社がプラスに転じる ハウスメーカーのリフォーム事業の中間決算が出そろった。7社伸び率の平均値は横ばい。プラス成長は4社で、3社がマイナスだった。各社ともOB依存のビジネスモデルからの転換を急ぐ。 ...