有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

パナソニックリフォーム、800の改修プランを提案

パナソニックリフォーム、800の改修プランを提案

このエントリーをはてなブックマークに追加

要約すると

・パナソニックが提案ツールを導入、改修需要開拓がねらい
・ユーザーの悩みを元に、複数プランと概算の費用を提示
・顧客欲求をベースとした住空間リノベーションに、今後シフトする


「くらしのコレクション」開始

 パナソニックリフォーム(大阪府門真市・山本浩介社長)は営業戦略を大きく変える。住宅設備のリニューアルよりも、空間全体をリノベーションする500万円以上の改修需要を開拓する。

イメージ04

 このたび全営業マンに提案ツール「くらしコレクション」を導入した。これは約800のリフォームプランをタブレット端末で提案できるというもの。

 活用方法は営業マンがユーザーに生活の困りごとをヒアリングし、その悩みを解決するプランを提示する。例えば、収納を増やしたいといったような悩みを聞き出した場合、「片付け上手収納」といったようなコンテンツを表示する。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる