有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

オトノマ、家中を好きな空間にカフェノマの試み

オトノマ、家中を好きな空間に カフェノマの試み

このエントリーをはてなブックマークに追加

家づくりのアイデア行きたくなる玄関、楽しい廊下

 クリエイティブ・ディレクターの刈込隆二氏と空間デザイナーの弓庭暢香氏からなるユニット「カフェノマ」は、近日「最高の暮らしを楽しむ住まいのレシピ」を出版する。その中から居心地の良い暮らしをつくるアイデアを3つ紹介する。

オトノマ 白くて清潔感のある空間に味のあるものを2割取り入れると心地よい白くて清潔感のある空間に味のあるものを2割取り入れると心地よい
(玄関とリビングの写真は刈込氏と弓庭氏の自宅写真)

玄関正面に内窓を

 1つ目は、「玄関を行きたくなる空間にする」。「玄関や廊下は暗くて狭くていいという前提は好きではない」と語る刈込氏。玄関の正面に内窓をつけ、居室にそそぐ光や風が玄関にまで届くようにした。また、玄関とそこから続く廊下の床を同じテラコッタタイルにし、極力段差をなくした。こうすることで一体感が出て、広がりのある空間になる。スペースの制限があるマンションや狭小住宅の玄関でも、家の顔にふさわしい明るく開放感のある空間にできる工夫だ。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : オトノマ カフェノマ 総合リフォーム

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる