大規模な集客イベントが難しい中、リフォーム、ビルダー各社は販促において大幅な路線変更を迫られている。今回取材した、地域密着を掲げるビルダーと外装リフォーム会社、総合リフォーム会社では、各社で違いが見えてきた。
くらしのマーケット、ユアマイスターで集客
マッチングサイトで集客
神奈川県を地盤に外装リフォームを手掛けるマルセイテック(大和市)は、月平均80万円の集客費のうちチラシでの集客がメインだったが、コロナウイルスによる反響率低下を受けて、大幅な路線変更を行った。
まず始めたのはハウスクリーニング事業。これは、加盟している外装ネットワーク「ガイソー」で知り合った匠工房(滋賀県野洲市)が始めた「除菌工房」に加盟したことによる。専任者1人を置き、開始して1カ月半で40件ほどを獲得した。さらに、その中から4件を外装リフォームにつなげることもできた。
この記事の関連キーワード : SNS VC WEB 集客 YouTube イベント インスタグラム エコフィールド ガイソー コロナウイルス コロナ禍 ショールーム チラシ フェイスブック ポータルサイト マッチングサイト マルセイテック リノベーション 三ツ星ハウジング 匠工房 売上高 新型コロナ 新型コロナウイルス 新型肺炎 総合リフォーム 除菌工房 集客 高齢者

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1645号(2025/04/21発行)11面
-
1645号(2025/04/21発行)13面
-
1645号(2025/04/21発行)9面
-
1645号(2025/04/21発行)2面
-
1644号(2025/04/14発行)3面