このキーワードで検索

有料会員登録で全ての記事が
お読みいただけます

藤岡木工所、SNS効果で月40件の問い合わせ

紙面ビューアーはこちら

藤岡木工所、SNS効果で月40件の問い合わせ

このエントリーをはてなブックマークに追加

オーダーキッチン、オーダー家具を手掛ける藤岡木工所(岐阜県山県市)は、天然木を使用したぬくもりのあるキッチンを提供する。

愛着を湧かせるオーダーキッチン

天然木を使用したキッチンが並ぶ東京ショールーム天然木を使用したキッチンが並ぶ東京ショールーム

同社が力を入れるのが、内側の機能性と外側のデザインを重視したキッチンだ。施主が使用している鍋のサイズをリストアップし、取り出しやすい収納ができるよう設計する。無駄な動きが出ないよう、食洗機から食器棚までの距離や調味料の位置など動線も細かくヒアリング。デザイン性では、天然木の突板をランダムで張っている。

藤岡功社長は「キッチンがお家の顔になるようなデザインを心掛けています。空間の中でも存在感のあるデザインです。キッチンを中心に家族との交流が増え笑顔になっていくような、暮らしと空間を提案していきたいと考えます」と語る。

2020年10月に東京ショールームをオープン。コロナ禍でも集客が成功し、6カ月で7000万円の受注につながった。成功の要因はインスタグラムのライブ配信。毎週金曜日20時からキッチンや木材、ステンレスについての説明をするライブ配信を実施。ショールームの集客に加え、月3、4件だった問い合わせが40件に増加した。4月には湘南T-SITEに出店した。

「突板にストーリーをつけ愛着がわくキッチンを提供していきたいと考えています。湘南T-SITEに展示するキッチンの突板には北海道の大雪山で育ったオークを使用。ヨーロッパや北海道など産地をストーリー仕立てにし、可愛がっていただき大切にしてもらいたいと考えています」(藤岡社長)

藤岡木工所 藤岡功社長藤岡功社長

この記事の関連キーワード : SNS キッチン 家具 藤岡木工所

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

PR
PR
閉じる