有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

長谷工リフォーム、大規模修繕軸に年商450億円「タワマン」改修が本格化

長谷工リフォーム、大規模修繕軸に年商450億円 「タワマン」改修が本格化

このエントリーをはてなブックマークに追加

マンションの大規模修繕を手掛ける長谷工リフォーム(東京都港区)。同社の2023年3月期の売上高は450億円。改修適齢期を迎えたタワーマンション需要を開拓するなどし、2025年3月期には売上500億円を目指してチャレンジしている。

旧社宅のリノベも
最新テクノロジー導入

建築からメンテまで

長谷工リフォーム 長谷工リフォームの売上高

同社はマンション建設の長谷工グループで、大規模修繕やリフォームを担う会社だ。コロナ禍の2021年3月期の売上は304億円と低迷していたが、前期は年商450億円とV字回復を達成している。

マンションの共用部改修に加え、ビル・施設改修を含めた大規模修繕工事が売上の約90%。残りは主に専有部改修だ。メインターゲットはグループの長谷工コミュニティが管理する約4800棟のマンション。また、九州や中四国にもグループ会社の管理マンションがあり、これらも営業推進を図っている。

さらに事業を拡大していくために、自社で建てたが管理は他社という「元施工物件」にも営業活動を行っている。グループで建物建設、管理、修繕まで担い、「長寿命化サイクル」を実現できることが同社の強みだ。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : テクノロジー マンション 大規模修繕 長谷工リフォーム

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる