定期メンテナンス推進
マンション大規模修繕事業を柱に90億円を売り上げるヤシマ工業(東京都中野区)はリピート受注を強化している。同事業の2024年3月期の売上高は約80億円で、今期は95億円を計画している。商圏は東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県。
タイル補修を手掛けている様子
マンション大規模修繕は10〜12年周期で行われるが、同社はリピートの割合が多く20%を占める。多い理由は2つ。1つ目は手厚い定期メンテナンスだ。工事部位によって保証を出し、瑕疵が見つかった際は迅速に補修を行う。西松みずき社長はこう話す。「工事が終わってからのお客様との付き合い方が大事です。小さな点検を含めると毎年行っております」

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1641号(2025/03/17発行)4面
-
1641号(2025/03/17発行)3面
-
1641号(2025/03/17発行)2面
-
1641号(2025/03/17発行)3面
-
1641号(2025/03/17発行)2面