有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

自社職人を育てる、互いを知り合う「ワークシート」研修

自社職人を育てる、互いを知り合う「ワークシート」研修

このエントリーをはてなブックマークに追加

 15人の自社職人を抱えるアイテックス(千葉県成田市)の越川隆之社長は、「職人を育てるには、長く務めてもらう必要があります。そして、長く務められる環境をつくるには、まずお互いの『思い』を知る必要があると考えました。そこで、アンケート形式のワークシートを作り、それぞれの『思い』を交換する場を設けることにしました」と語る。

アイテックス ワークシートを使った研修会の様子ワークシートを使った研修会の様子

 ワークシートを使った研修は、月に1度社員の半分を集め、丸1日かけて実施する。記入したワークシートを2人1組で見せ合い、意見を交換する。ワークシートの質問項目は毎回20ほどで、内容は大きく2つに分けられる。

 1つは、「あなたの強みと弱みは?」、「あなたの5年後の目標は?」、「あなたが大切にしていることは?」といった本人についての質問。もう1つは、「会社の強みと弱みは何ですか?」、「会社の将来に不安はありますか?」、「会社に対する不満は?」といった会社に関するものだ。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : アイテックス 千葉県成田市 現場 研修 職人

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる