月間ユニークユーザー4000万人以上と、世界中で人気を集める住まいの情報サイト「houzz(ハウズ)」。運営するHouzz Inc.(米国)では14カ国、約23万人のユーザーに対して、リフォームに関する調査を行った。日本のリフォームユーザーは世界とどう違うのか。
(表1) 各国ユーザーのリフォームなどの実施率(2015)
日本の改修率は15%
今回の調査の中で日本の特徴が最も表れたのが「リフォームの実施率」だ。2015年にリフォームをしたかどうかという問いに対して、実施した日本のユーザーは15%だった(調査対象の日本人は約2500人)。これは14カ国中最下位の数字となる。表1を見てもらうと分かるが、日本だけ突出して低い結果となっている。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1645号(2025/04/21発行)11面
-
1645号(2025/04/21発行)13面
-
1645号(2025/04/21発行)9面
-
1645号(2025/04/21発行)2面
-
1644号(2025/04/14発行)3面