- トップ
- > 中古住宅・リノベーション
- > カガミ建築計画、高級リノベの専門家がアイデア披露
マンションリノベーションを専門に手掛けるカガミ建築計画(東京都港区)は、高級な仕様やプランニングが強みで、国内外から仕事の依頼を受ける実力派の設計事務所。最近は作品をまとめた「世界にひとつだけのプレミアム・リノベーション」(エクスナレッジ)も発刊し、数々のデザインを披露している。今回は各務謙司代表が選ぶ、施主に喜ばれる設計アイデアを3つ紹介する。
人気プラン.1 洗面廊下
【価 格】
170万円程度
【理 由】
脱衣空間と洗面空間を分け、広々とスペースを使える。コミュニケーションも増える。
1つ目に紹介するのは「洗面廊下」というプランだ。通常、洗面所というものはお風呂に入るための「脱衣所」と一緒になっていることが多いが、各務氏は「それでは不自由なことが多い」と指摘する。洗面所には脱いだ衣服を入れる場、洗濯機を置くスペース、さらにはタオルなどのリネン類の収納があり、当然ながら洗面台までもがある。「あらゆるものが一緒になっているとゆとりがない」
そのような悩みを解決するプランの一つとして喜ばれているのが、脱衣所から洗面化粧台とリネン類の収納を廊下に移行してしまうというアイデア。写真を見てもらえれば一目でわかる通り、廊下と洗面が一体となったスペースを作る。 洗面所と脱衣場を分けることで、それぞれのゆとりあるスペースが生まれる。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1654号(2025/06/23発行)29面
-
1654号(2025/06/23発行)23面
-
1654号(2025/06/23発行)17面
-
1654号(2025/06/23発行)36面
-
1653号(2025/06/16発行)13面