- トップ
- > 中古住宅・リノベーション
- > 【推し建材】インテリアにもなる断熱ブラインド
柔らかい採光を実現、インテリアにも
後藤組設計室(神奈川県川崎市)の後藤智揮氏がおすすめする建材は、セイキ販売(東京都練馬区)の高断熱・省エネスクリーン「ハニカム・サーモスクリーン」だ。
同商品の特徴は、ハニカム構造の断熱ブラインドが冬の冷え込みや夏の暑さを防ぐというもの。また、ハニカム生地にポリエステル不織布を採用しているため、和紙のような風合いの柔らかい採光を実現している。
スクリーン生地は採光タイプ、防炎採光タイプ、遮光タイプの3種類。採光タイプは10色、防炎採光タイプは3色、遮光タイプは3色展開。価格はスタンダードタイプ(採光タイプ生地・標準仕様)幅200〜500㎜、高さ200〜500㎜で1万5200円。
ハニカム構造の断熱ブラインドが冬の冷え込みや夏の暑さを防ぐ
同商品の魅力について、後藤氏はこう説明する。「ポイントは断熱性能です。設置後、お施主様から夏は涼しく冬は暖かく過ごせていると声をいただきます。また、設置するとインテリアというか、部屋が明るくなってきれいになるんです。タイプやカラーバリエーションはさまざまですが、よく使うのは採光タイプのパール・ホワイト。光の透ける感じが良いですね」

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1662号(2025/08/25発行)3面
-
1661号(2025/08/18発行)3面
-
1661号(2025/08/18発行)5面
-
WEB限定記事(2025/08/18更新)
-
1661号(2025/08/18発行)1面