天井、ダイナミックに魅せる
建物や空間に最適な照明プランの提案や、照明器具のアドバイスなどを行うのがリップルデザイン(東京都文京区)だ。主に設計者から依頼を受け、住宅や非住宅などさまざまなプロジェクトを手がけている。照明が空間にどのような影響を与えるのか岡本賢代表に聞いた。
左:写真をCGで加工してリニューアル後のイメージを提案している
右:下からライトアップされたボタニカルアートは、まるで本物の植物のような立体感がある(Ripple design / Ken Okamoto)
光でアート鮮やかに
文京区にあるダンススタジオ兼個人住宅は、ダイニング・キッチンの壁面に広がる鮮やかな色彩のボタニカルアートが印象的だ。既存のペンダント照明からテーブルのみを照らす高演色のスポットライトに変更し、高い演色性を誇る特注のLEDライン照明をアートの下に設置。 下からライトアップされた作品は、まるで本物の植物のような立体感がある。
さらに、施主が持つ猫のオブジェに対しても照明計画の提案を行い、さまざまな表情を楽しむことができるようになった。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1659号(2025/08/04発行)4面
-
1659号(2025/08/04発行)7面
-
1658号(2025/07/28発行)12面
-
1658号(2025/07/28発行)12面
-
1657号(2025/07/21発行)3面