【モゲチェック・リノベーション社長インタビュー】「ローン」のマッチング事業を開始
モゲチェック・リノベーション 三浦隆博 社長
700の金融機関から低金利商品を提案
中古マンションリノベーションで急成長中のリノベる(東京都渋谷区)は住宅ローンマッチングサービスを展開するMFS(東京都千代田区)との合弁会社を9月に設立した。社名は「モゲチェック・リノベーション」。この会社は中古住宅購入費と改修費をひとまとめにした一括ローンを組みたいユーザーに対して最適なローンを探しだし、金融機関とのマッチングを図るという事業を行う。社長に就任した三浦隆博氏に具体的なサービス内容と、新会社設立の背景について聞いた。
【聞き手/編集長 金子裕介】
10分で予算を把握
――「住宅ローンマッチングサービス」という聞き慣れない事業ですが、具体的にはどのようなサービスになるのでしょうか。
まず、中古物件を買ってリノベーションしたいというお客様がいたとします。その方がリノベ会社に訪問して相談するわけですが、ほとんどの方が、自分が今どれくらいのお金を借りられるのかわかりません。そこで私どもの「モゲチェックライト」というサービスをお客様に利用してもらうようにします。
これはわずか10分ほどの作業ですが、年収や勤務先、勤続年数、リフォームの予算など、必要な情報をオンラインで入力すると、「4000万円借りられますよ」と、今自分がいくら借りられるのかがわかるサービスです。単なるローンシミュレーション機能だけでなく、個人の属性をもとに算出した金額なので、いくらリノベや物件購入に使えるのか「予算感」が分かります。ローンの事前審査の前の審査のような位置付けです。
――「中古を買ってリノベ」というビジネスでは、早めにユーザーの予算を把握しなければ、なかなか話が進みませんからね。
そうです。家探しや改修の話が進んだにもかかわらず、ローン申請を出したら、クレジットカードの延滞があってローンが組めなかった、みたいなことがありますからね。
そして購入する物件とどんなリノベにするのかが決まったら「モゲチェック」というサービスを利用してもらいます。お客様自身の情報の他、物件の立地や旧耐震か新耐震かなどの情報を元にして、私どもが約700の金融機関から条件の良い住宅ローンをマッチングします。
時間と手間に悩み
――700の中からどのように最適なローンを見つけるのでしょうか。
この記事の関連キーワード : AI MFS インタビュー マッチングサービス モゲチェック・リノベーション リノベる リノベーション リフォーム 中古 中古 中古 マンション 中古住宅 住宅ローン 買取再販

最新記事
この記事を読んでいる方は、こんな記事を読んでいます。
- 1655号(2025/07/07発行)17面
- 1653号(2025/06/16発行)12面
- 1651号(2025/06/02発行)12面
- 1649号(2025/05/19発行)7面
- 1647号(2025/05/05発行)15面