あらかじめ工場で生産されたPCパネルと呼ばれる鉄筋コンクリートパネルを、施工現場で組み立て一体化するWPC(Wall Precast Concrete)工法の住宅を全国販売している百年住宅(静岡県静岡市)。1975年の創業から累計2万棟を超える施工で、2021年度の売上は83億円と好調だ。中嶋雄社長に、コンクリート住宅に特化する理由と、一昨年12月から開始した加盟店ネットワーク「日本コンクリート住宅の会」設立の経緯などについて聞いた。
コンクリート住宅専門ビルダーとして
津波でも流されない家を全国へ
中嶋雄社長
──WPC工法を始めたきっかけを教えてください。
私の父が1975年に創業したとほぼ同時にWPCに出会い、コンクリート住宅の展開を始めました。
その後、自社で展開するため、百年住宅という屋号に変え、PCパネルを自社工場で製造。大臣認定を取得して、独立しました。
工場で製造するPCパネル
この記事の関連キーワード : PCパネル WPC 日本コンクリート住宅の会 百年住宅 鉄筋コンクリート

最新記事
この記事を読んでいる方は、こんな記事を読んでいます。
- 1655号(2025/07/07発行)17面
- 1653号(2025/06/16発行)12面
- 1651号(2025/06/02発行)12面
- 1649号(2025/05/19発行)7面
- 1647号(2025/05/05発行)15面