リフィード 今村浩輔取締役営業本部長
売価設定は14種から選択
リフォーム会社に特化した販促サポート請負業のリフィード(福岡市中央区)が7月から、新しいリフォーム提案ツール「イエプロ」のシステム提供を開始。同社の今村浩輔取締役営業本部長に新サービスの特徴を聞いた。
――今回発売する「イエプロ」の特徴は。
「イエプロ」は当社が紙媒体で出していたパッケージプラン集のウェブ版です。最大の特徴は、リフォームの打ち合わせ、プラン作成、見積もり作成の時間を劇的に短縮できること。施主と打ち合わせしながら、プランや商材・仕様をパソコンやタブレット端末上で選ぶだけで見積金額を表示。3分もあればプランシートや見積書が完成。モバイルプリンターで印刷してお渡しできます。
――具体的な使い方は。
まずキッチンやバスルームなどリフォーム箇所を選択します。次に一般的なリフォームプランの設定が出て、どれかを選ぶと見積合計額が計算されて表示。プランを変えると見積金額も瞬時に変わります。
最初に売価設定を組み込んで明確な粗利や工事価格を決められるので、利益を確保した見積書を作成できます。導入ご検討時にはデモ版の貸し出しを行う予定です。

プランを選ぶだけで見積金額を表示
オリジナル売価設定も
――「イエプロ」の利用料は。
1番安いプランが月額2万8000円(税別)です。このプランでは、あらかじめ設定された14段階の大工人工費から、自社の実行金額に沿った価格帯を選んでシステムに反映させることができます。売価設定や粗利率を任意に設定する場合には、月額4万円(同)のプランをご利用いただけます。
――ところで御社は設立18年目ですが、現在の主力商品と加盟店数は。
正規加盟店数は約1000社あり、リフォーム業を総合的にサポートする「リフォーム生活」は年商5~10億円の約350社、「リフォーム応援団」は年商1~2億円の約380社、中古住宅リフォームに特化した「リステート」は30社ほどにご利用いただいています。
当社のサービスを検証しながら、速くて正確な見積もりのできるシステムのプラットフォーム化を、目指していきます。
この記事の関連キーワード : ウェブ キッチン タブレット バス パソコン パッケージ プラットフォーム リフィード リフォーム 中古 中古 中古住宅 利益 商材 大工 年商 福岡市中央区 端末 見積

最新記事
この記事を読んでいる方は、こんな記事を読んでいます。
- 1655号(2025/07/07発行)17面
- 1653号(2025/06/16発行)12面
- 1651号(2025/06/02発行)12面
- 1649号(2025/05/19発行)7面
- 1647号(2025/05/05発行)15面