- トップ
- > 「ストック」を含む記事
「ストック」を含む記事の検索結果:
- 1/81 ページ
- 次へ
-
【クローズアップ建材・おしゃれな洗面】多様な暮らし方を想定した水回りへ
1667号(2025/10/06発行)21面1日に何度も使う洗面スペースだが、モチベーションが上がるデザイン性と使い勝手のよさにこだわった製品が多く登場している。 クローズアップ建材 おしゃれな洗面 各社とも、今年発売の新商品やフルモデルチェン...
-
アズ企画設計、不動産会社の富士ホームを子会社化
WEB限定記事(2025/09/26更新)不動産販売や管理、仲介等を手掛けるアズ企画設計(東京都千代田区、松本俊人社長)は9月25日、東京都台東区を拠点とする不動産会社・富士ホーム(近藤正則社長)の全株式を取得し、子会社化したと発表した。 ...
-
【住宅リフォーム売上高ランキング2025】積水ハウスG11連覇、ニッカホーム7%増
1666号(2025/09/29発行)1,3,5,7,9,11,13,15,17,19,21,23,24,25,27,28面本紙は全国の住宅会社のリフォーム売上高、経営実態を調査し「住宅リフォーム売上ランキング2025」としてまとめた。1位は11年連続で積水ハウスグループ(大阪府大阪市)で、売上高は前年比105%の183...
-
佛庄総本店、築50年以上の空き家を改修【空き家ビジネス】
1665号(2025/09/15発行)29面古民家の改修事例。梁や窓などは残しつつ、耐震補強や断熱改修をして住みやすく 370年以上続く仏壇店の佛庄総本店(三重県鈴鹿市)は2023年から、空き家の総合相談窓口「築古stock」(ちくふるストッ...
-
【性能向上リフォーム特集vol.22】鳥取県独自の基準「Re NE-ST」推進
1665号(2025/09/15発行)17面(写真:ビーイングで手掛けた、ReNE-ST基準で手掛けた買取再販物件。資産価値0から最終的に4000万円超えで販売することに成功した) 建築資材の流通業を主軸に、鳥取県中心に中国地方で500〜6...
-
優良中古「スムストック」成約数が8.2%増の2262件に 買取再販型の成約は406件
WEB限定記事(2025/09/08更新)芳井敬一会長 優良ストック住宅推進協議会(東京都千代田区)は8月29日、記者会見を開催し2024年度のスムストック成約数が前年度比8.2%増の2262件と、過去最高になったことを発表した。なお、そのう...
-
住宅点検・維持管理推進協議会、10年目の住宅点検へ10社が連携
1664号(2025/09/08発行)4面住宅点検と瑕疵保証延長制度の普及を推進する住宅点検・維持管理推進協議会(大阪府大阪市)の取り組みが、国土交通省が推進する「住宅ストック維持・向上促進事業」モデル事業に2年連続で採択された。 事務局を...
-
買取再販売上558億円、スター・マイカのオーナーチェンジ物件の買取戦略
1663号(2025/09/01発行)14面(写真:いかに早く商品化できるか、リフォーム期間の短縮に注力している) 賃借人が入居している賃貸物件を買い取り、退去後にリノベーションして販売するというビジネスモデルで事業を拡大しているスター・マ...
-
築60年の納屋が自然素材の家に大変身【リノベーション・オブ・ザ・イヤー2024】
1663号(2025/09/01発行)11面(写真:フローリングから浮き立つようなリンゴの木の腰壁が美しい) 家に初めて入った長女は「何だこれ?」と出窓に飛びつき、ジャンプして楽しみだしたという 「リノベーション・オブ・ザ・イヤー2024」でプ...
-
国交省、改正建築基準法のリフォーム事業者向け説明会開催
WEB限定記事(2025/08/29更新)国土交通省は9月より、リフォーム事業者向けに改正建築基準法の説明会を全国で開催する。後援は、JBN全国工務店協会、全国建設労働組合総連合、住宅リフォーム推進協議会、日本建築士会連合会、日本建築士事務...