- トップ
- > 「天然木」を含む記事
「天然木」を含む記事の検索結果:
- 1/24 ページ
- 次へ
-
【クローズアップ建材・インテリアデザイン最新潮流】夏を乗り切る意匠と利便性
1657号(2025/07/21発行)18面日本の伝統的な工芸技術、デジタルを活用した最新デザインなど、空間演出でも多様化が進んでいる。今回は窓まわりのトレンドに着目したい。 クローズアップ建材 インテリアデザイン最新潮流 年々亜熱帯化する日本...
-
渡邊工務店、天然木使用したマンションリノベのモデルルーム開設
1657号(2025/07/21発行)1面新築やリノベーション事業を主軸に展開する渡邊工務店(愛知県海部郡)はこのほど、名古屋市に築21年のマンションの2室を1室にリノベーションしたモデルルーム「木ごこち」を開設した。 物件の広さは約75平米...
-
【リフォーム営業マンが選ぶ設備建材・リフォーム大賞2025】キッチンはSTEDIA、トイレはネオレストが1位
1654号(2025/06/23発行)1面全国のリフォーム営業・プランナー348人が選ぶ「リフォーム大賞2025」が決定した。注目のキッチン部門では、クリナップの「STEDIA(ステディア)」が堂々の総合1位に。バス部門はTOTOの「サザナ...
-
【クローズアップ建材・フローリングの基礎知識】足元からオリジナルの風合いを満喫
1655号(2025/07/07発行)21面手入れのしやすさや健康志向などから人気の高いフローリング。なかでも、今回は天然木を使った無垢材の特徴に注目する。 クローズアップ建材 フローリングの基礎知識 無垢材とは、丸太から切り出した板や角材など...
-
クリナップ、天然木ワークトップを共同開発
WEB限定記事(2025/07/14更新)「STEDIA(ステディア)」 主力の中高級価格帯システムキッチンを刷新し、朝日ウッドテック(大阪府大阪市)と共同開発した「天然木ワークトップ」を新たにラインナップ。天然木の質感を活かした「挽...
-
【クローズアップ建材・内装ドア最新ガイド】豊富な材質とデザインで空間を一変
1652号(2025/06/09発行)19面居室の顔であるドア。材質やデザインの違いによって、さまざまな表情を見せてくれる。多彩なラインナップから選ぶ楽しさを満喫したい。 クローズアップ建材 内装ドア最新ガイド 壁や床の色味や材質と同系色で調和...
-
トーソー、片手でスマートな操作を実現
1656号(2025/07/14発行)23面ウッドブラインド「ベネウッドスマートグリップ」 操作性とデザイン性を追求したウッドブラインドの新製品。片手で簡単に操作でき、少ない動作で素早く開閉する「ベネウッドスマートグリップ」は、ループレスで...
-
LIXIL、国産ヒノキの無垢材とアルミの高性能窓
WEB限定記事(2025/06/02更新)「TW WOOD」 高性能窓「TW」シリーズに国産ヒノキの無垢材とアルミを使用した高性能複合窓構造の引違い窓を追加。「TW」の技術を踏襲し、熱貫流率1.30W/(㎡・k) の高い断熱性能と省エネ...
-
大建工業、エコ基材採用のWPC床材
1657号(2025/07/21発行)19面「ジオラスタンダード」 表面の平滑性や耐水性などを持たせた特殊なMDFに植林木や適正に管理された森林の木材を使用した合板を張り合わせた環境配慮型床用基材「Eハードベース」を用いた床材...
-
【クローズアップ建材・最新インテリア】先端デザインが与える美しさと安全
1647号(2025/05/05発行)18面住まい手の気配りとこだわりが体現できるアプローチ。意匠性だけでなく、セキュリティ面を意識して賢く選びたい。 フェンスや門扉、ウッドデッキや照明といったエクステリア建材は、住まいの外観イメージを大きく決...