国土交通省の調査で、大規模修繕の工事金額の実態が明らかになった。
戸あたりの修繕工事金額

戸当たりの工事金額で最も多かったのは、全体の30.6%を占めた75万~100万円。そのあとに、100万~125万円が24.7%、50万~75万円が13.8%と続いた。
また、金額ベースでの工事内訳は、「外壁塗装および外壁タイル」がトップの24%。次いで「屋根防水および床防水」が22%、「仮設工事」が19.2%だった。2回目の大規模修繕工事では、「給水設備」が2.1%から10.5%に増加。3回目以降では、「建具・金物」が1回目の1.1%から11.6%へと大幅に増加している。
最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
WEB限定記事(2025/10/29更新)
-
WEB限定記事(2025/10/27更新)
-
2025/10/24掲載
-
WEB限定記事(2025/10/17更新)
-
2025/10/15掲載_1670号(2025/10/27発行)9面








