有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

「先進的窓リノベ事業」、237億円消化申請額3割減で12月まで持つ可能性

「先進的窓リノベ事業」、237億円消化 申請額3割減で12月まで持つ可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加

国の補助金「先進的窓リノベ事業」(環境省、経産省)の交付申請戸数が、5月末時点の累計で6万5836戸に達した。同補助金の予算額は1000億円。うち交付申請金額は237億7270万円となった。なお交付申請金額を交付申請戸数で割ると、1件あたりの36万1090円の金額となる。補助金額の上限は200万円。

環境省 戸数は25%、金額は28%減

ペース鈍化、12月まで持つか

6月27日時点での予算に対する補助金申請額の割合は35%に達した。申請戸数は4月の3万7693戸に対して5月は2万8143戸で25%減に。また、交付申請金額は4月の138億6959万円に対して5月は99億311万円で3割弱となる28%減と、予算消化は鈍化傾向にある。背景のひとつとみられるのは、小売大手を中心に補助金が不支給となる消費者トラブルを懸念して、この事業に付随する窓の注文を断る事業者が相次いだこと。一部建材の納期遅延や申請作業の増加などが影響した。「すでに手元にある受注分の申請をするだけで手一杯です」(大手ホームセンター社員)

環境省 現行ペース維持の場合

1日平均の上昇率は0.39ポイントとなっている。仮に現行のペースで進んだ場合、本紙試算で100%に達するのは11月末〜12月初頭になる見込みだ。なお対象期間は最長で契約・工事ともに12月31日まで。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : トップニュース 先進的窓リノベ事業 環境省 経産省 補助金

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる