- トップ
- > 家電・ホームセンター
家電・ホームセンターについてのニュース
-
ヤマダ電機、新社長にリフォーム責任者が就任
1313号 (2018/05/22発行) 1面・ヤマダ電機新社長に三嶋恒夫氏、リフォーム事業強化がねらい・入社から1年半での社長就任に、期待が寄せられている・家電販売事業の不振にも伴い、リフォームを軸とする経営転換へ 「家電」と「改修」、組...
-
【1面ニュース解説】ヤマダ電機次期社長・三嶋恒夫氏、「エディオン辞めて引退するつもりだった」
1313号 (2018/05/22発行) 2面山田会長の一言、復帰のきっかけ 「エディオンを辞めて引退するつもりだった」。2017年12月に行った本紙のインタビューにてヤマダ電機次期社長の三嶋恒夫氏はこう語っていた。 「家電住まいる館」を軸に拡...
-
ハウス・デポ・ジャパン、平成30年度決起大会に全国から230人が参加
1312号 (2018/05/15) 10面建材販売店ネットワークを運営するハウス・デポ・ジャパン(東京都江東区)が今年度の決起大会を開催、全国から230人が参加した。 平成30年度決起大会 木戸保行社長が会の冒頭に営業経営方針を発表。ハウ...
-
ヤマダ・エスバイエルホーム決算、27億円の最終赤字
1312号 (2018/05/15) 2面ヤマダ・エスバイエルホーム(群馬県高崎市)が発表した18年2月期の連結決算は、最終損益が27億5800万円の赤字と赤字幅が拡大したものの、19年2月期は1億円の黒字に転換する見通しとなった。 リフ...
-
アトム電器、家電FCに加盟するリフォーム店増加中 狙いはOB客との接点強化
1310号 (2018/04/24発行) 3面商品提案でOBフォロー 家電の共同購入フランチャイズのアトム電器(大阪府羽曳野市)に加入するリフォーム会社が増加している。現在800社を超える加盟店がある中、40社がもともとリフォーム専門店だった企...
-
ヤマダ電機、ナカヤマを吸収
1303号 (2018/03/06発行) 1面900人の専門スタッフを転属 ヤマダ電機(群馬県高崎市・山田昇会長)は4月1日付で、昨年11月に子会社化したリフォームのナカヤマ(埼玉県上尾市)を吸収合併する。これにより、ナカヤマのスタッフ900人...
-
コスモス・ベリーズ、ヤマダVC・1万806店に
1299号 (2018/02/06発行) 5面大新年会に400人参加 ヤマダ電機グループの家電品VCのコスモス・ベリーズは1月24日、名古屋で6回目となる大新年会を開催、全国から約400人が集まった。 大新年会の様子 同社は、家電品の仕入れビ...
-
ハウス・デポ・ジャパン、年頭全国社長会に169人
1298号 (2018/01/30発行) 1面JKホールディングスグループのハウス・デポ・ジャパン(東京都江東区)が1月16日、年頭のハウス・デポ全国社長会を開催し、169人が参加した。 木戸社長のセミナーや著名人の特別講演も 同社は「建材プ...
-
ヤマダ電機、ナカヤマ買収で改修事業「大転換」の理由
1295号 (2018/01/02発行) 56面「家具がリフォームのつなぎ役だ」 昨年11月、リフォーム業界に激震が走った。ヤマダ電機(群馬県高崎市)がリフォーム専業最大手のナカヤマ(埼玉県上尾市)を買収すると発表したのだ。いよいよヤマダ電機がリ...
-
【業種別リフォーム売上ランキング2017・ハウスメーカー・ガス・賃貸・小売】積水ハウス、1335億円
1294号 (2017/12/26発行) 6面家電のエディオン、430億円 ハウスメーカーは7社が500億円を超える。トップが積水ハウスグループ(大阪府大阪市)の1335億円。中核の積水ハウスリフォームは前期に3社に分社化。エリアごとに密着した営...