- トップ
- > 不動産・デベロッパー
- > ハウスコム、賃貸退去者減らす改修に注力し事業拡大
リフォーム会社買収で増収
ハウスコム(東京都港区)は、不動産賃貸仲介と仲介関連サービスを主軸に、事業を拡大し、年商は116億円で東証一部に上場している。5年前からは、リフォーム業にも参入。今年7月、リフォーム会社を買収し、受注から施工までのサービス強化を図っている。
リフォーム事業は、仲介店舗との併設も含め7営業所で展開(リフォームコム船橋営業所外観)
同社は、大東建託の子会社として不動産賃貸仲介業から始まり、その関連サービス、リフォームなどと事業領域を拡大してきた。
現在割合では、賃貸物件を紹介し成約時に不動産仲介手数料を得る「不動産賃貸仲介事業」が売り上げの約45%を占めている。続いて、広告代理店手数料やサニタリーサービスなどの「仲介関連サービス事業」が約41%となるが、そのうち5年前から新規参入した「リフォーム事業」が8%相当を占めている。
リフォーム事業は、仲介店舗との併設も含め7営業所で展開。2019年3月期は前年同期比77.2%増の9億2300万円と、大きく伸長した。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1659号(2025/08/04発行)15面
-
1659号(2025/08/04発行)13面
-
WEB限定記事(2025/07/18更新)
-
1657号(2025/07/21発行)15面
-
1656号(2025/07/14発行)21面