香川県高松市でまちびらき
積水ハウス(大阪府大阪市)は、同社が全国11か所で手がけるスマートタウン「スマートコモンシティ」のうち、四国初となる「スマートコモンシティ林町」(香川県高松市)のまちびらきを2月23日に行った。
同シティでは、全43区画に建築する全ての住宅を、太陽電池と燃料電池を備えたダブル発電住宅とし、EVコンセントを標準装備。さらに、そのうち約2割は蓄電池を加えた3電池を搭載した同社のスマートハウス「グリーンファーストハイブリッド」となっている。
街全体で国が定める「ネットゼロエネルギーハウス」に準じた仕様を推奨し、1世帯当たり年間約31・4万円の光熱費を削減するだけでなく、全43世帯で約33世帯の年間消費電力量相当分を近隣に供給し、クリーンな"まちの発電所"として、電力問題の解消と、年間で約156t(スギの木11100本相当)のCO2排出量削減にも貢献する。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
WEB限定記事(2025/04/01更新)
-
WEB限定記事(2025/03/27更新)
-
1640号(2025/03/10発行)5面
-
1640号(2025/03/10発行)3面
-
1632号(2025/01/13発行)3面