有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

TOTO中間決算、円高影響で減収減益

TOTO中間決算、円高影響で減収減益

このエントリーをはてなブックマークに追加

 TOTO(福岡県北九州市)は第2四半期決算を発表した。4~9月期の売上高は前年同期比2.3%減の2659億円、最終利益は30.4%減の123億円で、中間決算の減収減益は2年ぶり。

 その要因は、前年同期に計上していた33億円の特別利益がなくなったことに加え、円高による為替換算の影響だ。海外住設の同売上高は、前年同期比14%減の557億円で、営業利益は12億円減となった。地域別では中国270億円(前年比16%減)、台湾やベトナム等のアジア128億円(15%減)、アメリカ138億円(11%減)等、軒並み2ケタのマイナス。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : TOTO 売上高 決算 福岡県北九州市

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる