差が付く設備・建材
女性に自分を磨くための空間を提供したい―――。こんなコンセプトで開発されたのが、パナソニックが今販売に注力している新型洗面化粧空間「サロンア・ラ・メゾン」だ。従来型の洗面化粧台に比べて、メイクがしやすかったり、フットマッサージなどのボディケアができたりする「女性」のためのユニークなリフォーム商品だ。
1.美容のための空間をリフォームパッケージで提供
タッチレスの水栓
「『サロン ア・ラ・メゾン』は女性が自分を磨くための空間です」。こう話すのは商品企画したCAI室B2C事業推進課の名和田嘉代子氏。この商品の特徴は、朝出かける前のメイクやファッションチェックがしやすい点。さらに、帰宅後にはフェイスケア、ボディケアができるリラックス空間にもなる点だ。
メイクのしやすさを実現するため、随所にこだわりをちりばめた。例えば、水栓と照明はタッチレス(写真4)。化粧で汚れた手で水栓やスイッチを触るストレスを無くすためだ。さらに照明はメイクに適しているという自然光のような明かりにこだわった。「女性なら太陽の自然光でお化粧したい。暗い部屋でメイクすると濃くなったりしますからね。でもこの照明があれば、窓からの自然光がなくても納得できるフルメイクができます」(名和田氏)

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1655号(2025/07/07発行)1面
-
1654号(2025/06/23発行)25面
-
1654号(2025/06/23発行)25面
-
1654号(2025/06/23発行)23面
-
1654号(2025/06/23発行)23面