有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

サンゲツ2020年3月期決算、営業利益57%増

サンゲツ2020年3月期決算、営業利益57%増

このエントリーをはてなブックマークに追加

イメージ14 決算1今期見通しは54%減に

サンゲツ(愛知県名古屋市)は5月、2020年3月期の決算を発表した。連結売上高は前年同期比0.5%増の1612億6500万円、営業利益は同57.2%増の92億6800万円、経常利益は同46.9%増の98億4400万円の増収増益となったが、2016年11月に買収した米国の子会社Koroseal社関連ののれんと無形資産の減損を行ったことで、純利益は同60%減の14億3200万円となった。

壁装事業の売上高は、2019年6月発売の量産壁紙見本帳「SP」の機能性商品の売り上げアップなどから同5.3%増の601億9400万円。床材事業は2019年10月発売のビニル床タイル見本帳「フロアタイル」が拡販するなどで、売上高は同3.7%増の446億9400万円。ファブリック事業は、2019年5月に発売したカーテン見本帳「AC」の北欧調の好調などから、売上高は同1.8%の84億6300万円となった。その結果、インテリアセグメントの売上高は同5.2%増の1256億8800万円、営業利益は同54.2%増の95億1800万円だった。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : サンゲツ 住設建材メーカー 売上高 決算

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる