調湿・除菌・気流の技術を駆使
パナソニックエコシステムズ(愛知県春日井市)は、換気のほか「調湿」「除菌」「気流」などの高い技術力により、IAQ(Indoor Air Quality:室内空気質)事業をグローバルに拡大する。温度・湿度・清浄度・気流の空質4要素と、除菌・脱臭・香りの感性3要素をコントロールし、人が生活するさまざまな室内空間に価値を提供する。
このたび、独自の遠心破砕加湿技術により加湿量を細かく制御する「調湿ユニット」を新開発。これと空調を組み合わせた新しい空質システムを中国住宅市場向けに2021年4月より発売する。今後さらに、次亜塩素酸生成ユニットを組み込むなど機能を拡充させ、日本を含むグローバル市場での展開を目指す。
また、空質4要素と感性3要素を自在にコントロールできる小型クローズ空間「Reboot Space II」を愛知県春日井市の本社内に新設。最新のIAQ技術をパッケージ化し、空間に合わせたソリューション提案を行う。
この記事の関連キーワード : パナソニックエコシステムズ 住設建材メーカー 換気 除菌

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1654号(2025/06/23発行)23面
-
1654号(2025/06/23発行)23面
-
1654号(2025/06/23発行)10,11面
-
1654号(2025/06/23発行)8,9面
-
1654号(2025/06/23発行)6,7面