有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

長沢製作所、持ち歩き不要キーレスボタン錠

長沢製作所、持ち歩き不要キーレスボタン錠

このエントリーをはてなブックマークに追加

長沢製作所(埼玉県比企郡)が開発した、キーレスボタン錠、キーレックスを一括で管理することのできる専用アプリ「KEYLEXアプリ」の提供を開始した。キーレックスは累計売り上げ台数が100万台を突破した電気・電池を必要としないボタン錠。アプリの活用により複数台もつ管理者、多人数の利用を管理する担当者の負担を減らすことができる。

長沢製作所 実際のアプリで貼り付けたQRコードを読み取る画面実際のアプリで貼り付けたQRコードを読み取る画面

不特定多数の人が利用する場所に鍵を付ける場合、通常の持ち運び型の鍵では紛失する危険性や、複製の観点からコストアップにつながる。そうした場面でキーレックスの活用が増え、建設現場や医療機関、駅などで導入が増えてきた。製品ごとに違いはあるが、安心して使用してもらうため、オートロック機能や閉じ込め防止の機能などがついている点も特徴だ。

「KEYLEXアプリ」はキーレックスの課題となっていたロックを解除するための番号管理の課題を解決するために開発された。利用方法は、まず別途販売されるQRコード記載のシールをカメラで読み取り、固有のIDを受け取る。次にIDごとに情報をアプリに入力することで、いつでも暗証番号や各データ(名前、設置場所)を確認可能となる。

「アプリを活用することでキーレックスを便利に使っていただき、管理者の方の業務効率向上に繋げてほしい」(久保敏浩執行役員室長)

この記事の関連キーワード : オートロック キーレス 住設建材メーカー 長沢製作所

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる