有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

金属サイディングの正しい点検を

金属サイディングの正しい点検を

このエントリーをはてなブックマークに追加

日本金属サイディング工業会東京都中央区)は、メンテナンス・マニュアルを全面改定した。今回の改定は、エンドユーザーである施主を対象に、住宅の外壁の外観と性能を維持するための正しい点検とメンテナンスの方法について知らせる内容。元請け会社を通じて施主への配布を促していく。

改訂版マニュアルは「金属サイディングをいつまでも美しく保つために」と題し、定期点検とメンテナンスを詳しく解説。断熱性に優れ、ひび割れや凍害に強いという金属サイディングの特長を保つため、施主が年に1度程度、定期点検することや、地震や台風などの自然災害の後にも点検することを勧めている。

メンテナンスの方法として、「清掃」と「補修方法」を紹介。清掃は、表面の水洗いが効果的で、排気ガスの粒子や酸性雨などの汚染物質を除去して腐食を防ぎ、工業地域や海岸地域などでは清掃回数を増やすことも大切、としている。

同協会では、定期点検で外壁に不具合を見つけた場合は、元請け会社に相談の上、早めのメンテナンスをするよう呼び掛けている。

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる