有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

ケルン、通気確保し構造材の腐食防止

ケルン、通気確保し構造材の腐食防止

このエントリーをはてなブックマークに追加

湿気による住宅の屋根、柱、壁などの腐食を防止するためのエアスペーサー「AS-500」「AS-1000」を販売しているのがケルン(岡山県岡山市)だ。

屋根下に敷くメッシュマット

ケルン 断面積の約90%が空気層となっているメッシュマット断面積の約90%が空気層となっているメッシュマット

エアスペーサーは、金属屋根材とルーフィング材との間に通気層を確保するために開発した製品。ポリプロピレン製のメッシュ構造網状体で作られており、断面積の約90%が空気層となっている。通気を良くすることで、室内と屋根表面の温度差により発生した結露水や雨水は自然気化。屋根や野地板、垂木など構造部の腐食、劣化を防ぐことができる。

また、屋根裏に水分が停滞しないことで、屋根材を固定する金具の錆を予防する。錆びた箇所から水分が侵入することがなくなり、屋根裏環境を長期間にわたり良好に保つことができる。

ケルン 通気層が確保され水分は自然気化する通気層が確保され水分は自然気化する

佐藤洋一社長は「気密、断熱、耐震性能を上げても、構造材が腐食しては性能を保てませんからね。今年6月に発売して、通気層の重要性に共感していただいた工務店さんなどから約30件の受注がありました」と話す。

同製品を施工すると湿気防止の他に、金属屋根材特有の雨音や膨張音の軽減、外部からの熱気冷気の伝わりを緩和するといった効果もある。

サイズは2種類の幅から選べ「AS-500」は500mm、「AS-1000」は1000mm。両方とも10メートル巻き、厚さ7〜8mmで、価格は送料込みで1平米1400円前後。国内製造で納期は約2週間。

ケルン 佐藤洋一社長佐藤洋一社長

この記事の関連キーワード : エアスペーサー ケルン 湿気 腐食 通気

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる