有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

日本ペイント内装塗料市場の需要拡大へ

日本ペイント 内装塗料市場の需要拡大へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

 日本ペイント(大阪府大阪市)が住宅内装用塗料の需要拡大に乗り出した。その一環として6月28日にイーフロンティア(東京都新宿区)がリリースしたiPad/iPhone用家具配置シミュレーションアプリ「3Dプランナー」の開発に参画している。

 「3Dプランナー」は、iPad/iPhoneのジャイロセンサー機能を活用して空間を自動認識し、内蔵カメラで撮影した画像上で、家具のレイアウト配置シミュレーションが体験できるアプリ。国内家具関連企業の協力を得て、300点以上の家具のデータをアプリ内に収載し、iPad/iPhoneユーザーが撮影した住宅や店舗内部の家具レイアウト変更を手軽にシミュレーションできるという特長を持っている。今回、同社が開発に参画することによって壁色変更機能が追加されている。この機能は、実際に住宅内装用塗料を使うようなイメージで、家具やフローリングの色に合わせて壁の色を変えるシミュレーションが可能。

3Dプランナー

 欧米の住宅は部屋の内壁を内装用塗料で塗装し、居住者の好みや部屋の用途に応じて塗料の色を使い分けることによって個性豊かな空間を演出している。同社は国内においても快適な住空間を求める消費者がこれから増えるとの想定のもと、住宅内装用塗料の普及を通じて「自分らしい空間作り」を支援・促進することを目指していく。

 このほか、同社では住宅内装用塗料のショールームの開設を検討しているほか、4月には女性社員のみで構成される空間デザインチームを立ち上げ、女性の感性を生かしたマーケティング活動を行っている。

この記事の関連キーワード : 3D ショールーム 内壁 内装 塗料 大阪府大阪市 居住者 市場 日本ペイント 空間

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる