有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

"炭が布に"炭100%の繊維建材オルガヘキサホームズ

"炭が布に"炭100%の繊維建材 オルガヘキサホームズ

このエントリーをはてなブックマークに追加

 オルガヘキサホームズ(東京都世田谷区)の炭100%の繊維建材「オルガヘキサ」に注目が集まっている。

 オルガヘキサとは植物性の炭素繊維という意味の「オーガニックヘキサゴン」の略で、独自技術で炭化した繊維素材。これまでも炭布の商品はあったが、炭の割合は数%だった。オルガヘキサは100%が炭で、「炭が布になった」商品。

 機能は、最高級品質ウバメガシの備長炭と比べて約4倍の表面積が特長。そのため、調湿機能、化学物質吸着作用、防臭・消臭機能、防ダニ・カビ機能に優れており、少量でも効果を発揮する。また、炭素繊維なので高い難燃性がある。1㎡あたりの重さが140gと軽量。ロール状なので、荷台なしでも、持ち運びができ、輸送も簡単にできる。

多孔質の代名詞「備長炭」の4倍の表面積
多孔質の代名詞「備長炭」の4倍の表面積

 汎用性が高く天井下、床下などでの利用はもちろん、壁面や建具・家具への利用など、さまざまなシチュエーションで利用が期待できる。

 オルガヘキサはもともと医療用に開発された繊維で、アイマスクや衣類など健康・医療分野でも幅広く製品化されている。

この記事の関連キーワード : オルガヘキサホームズ ダニ 家具 床下 東京都世田谷区 汎用 消臭 繊維 調湿 防臭

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる