有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

LIXIL、トイレにプラズマクラスター大幅導入

LIXIL、トイレにプラズマクラスター大幅導入

このエントリーをはてなブックマークに追加

 LIXIL(東京都千代田区)は、脱臭、除菌効果があるとされるシャープ社のプラズマクラスターを、トイレ製品に導入拡大していくことを決定した。

プラズマクラスターによる付着菌の除菌効果
プラズマクラスターによる付着菌の除菌効果

 すでに2月1日から第一弾として同社主力製品の「サティス」G、Eタイプなど4商品で搭載し、順次販売を開始している。

 これまでも鉢内除菌では業界初として、サティスの一部製品でプラズマクラスターの搭載をしてきたが、消費者の清潔志向、除菌効果ニーズの高まりを受けて大規模導入を決定した。

 鉢内除菌は鉢の表面だけでなく、ノズル周りやフタ、座椅子裏などすみずみまでプラズマクラスターイオンが行きわたり、浮遊カビ菌、付着菌を99%以上除菌できるとしている。消費電力が少なく省エネ性も高い。

 2月から順次搭載・販売されているのはサティスG ( G 5 A グレード)、E(E6グレード)、KAシリーズ、KBシリーズの4種。4月からはアメージュZが追加される予定となっている。

この記事の関連キーワード : LIXIL カビ シャープ トイレ 東京都千代田区 省エネ 脱臭 除菌

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる