有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

LIXIL、初の"戸建てリフォーム専用"バス

LIXIL、初の"戸建てリフォーム専用"バス

このエントリーをはてなブックマークに追加

 LIXIL(東京都千代田区)は、初の戸建て住宅リフォーム専用システムバスルーム「Remore(リモア)」を4月1日から販売開始した。

戸建てリフォーム専用「Remore」の施工
"戸建てリフォーム専用"「Remore」の施工

 同商品は、昨年発売し好評の中高級向けユニットバス「SPAGE(スパージュ)」のコンセプト「湯を、愉しむ。時を味わう。」はそのままに、戸建て普及帯のリフォーム特化シリーズとして新たに投入したものだ。

 これまでの浴室リフォームでは、その約半数を占める在来浴槽からのリフォームの場合、解体するまで床下や天井裏、排水管の状況などが分からないことも多く、現地で施工上の課題が発生してしまうことがあった。

 今回発売の同商品は、240mm~590mmの高さに対応する「ボルト脚」や、配管接続を容易にする「排水管キット」、現場でドア位置を変更できる「フィラ―折り戸」を揃え、リフォームでの現場対応力を高めた。

 価格は、スタンダードプラン(1616サイズ)で85万円~(税別、工事費別途)。

 年間の販売目標は、新築用の「アライズ」と合わせて22万台。同社では現在の普及ゾーンのユニットバスのシェア28%台を30%に向けてアップを図る。

この記事の関連キーワード : LIXIL ドア バス ユニットバス 天井 床下 戸建て 排水 新築 東京都千代田区 浴室 現場 配管

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる