SYNCHRO(シンクロ、東京都千代田区)は、住宅用静脈認証装置「Uni‐Lock(ユニ・ロック)」を発売した。

非接触で静脈を認証
同商品は、手の甲の静脈認証と暗証番号を用いて、完全に手ぶらで施錠を解除できる。暗証番号ではなく、携帯電話やICカードと静脈認証の組み合わせでの使用も可能。扉を閉めると自動的に鍵が閉まる。「普段は携帯やスイカと静脈で簡単に操作しつつ、高いセキュリティを確保できます。携帯やスイカを忘れても、手ぶらで解錠できるので安心です」(室木勝行社長)
同商品の静脈認証は、他人受入率0.0001%、本人拒否率0.01%と、最高水準の認証精度を誇る。また、非接触で静脈を読み取るので、メンテナンス性が高いのも特徴。高いセキュリティが求められる政府系金融機関やデータセンターを中心に、累計約1万台採用されており、世界最高水準の安全性が実証されている。
戸建てのリフォームでは、玄関の1dayリフォームなどに合わせて電気錠のニーズが高まっており、同社では、すでに電気錠を持つユーザーに対して拡販を行っていく。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1655号(2025/07/07発行)2面
-
1655号(2025/07/07発行)7面
-
1655号(2025/07/07発行)1面
-
1654号(2025/06/23発行)25面
-
1654号(2025/06/23発行)25面