尿や洗剤が飛び散るトイレには、耐水性、清掃性、防汚性、耐薬品性に優れた床材を選ぶ必要がある。トイレにも貼れるフローリング材をはじめ、ホーローやセラミックなどのトイレ専用床材がある。臭い抑制や抗菌機能の床もある。
便器と同じセラミック素材の床パネル。便器周辺に溝がなく、拭き掃除が簡単
写真提供/TOTO
水やアンモニアに強い床を
トイレの臭いは便器からだけではない。ある調査では、男性の小用時の尿ハネは1日当たり2000滴以上ともいわれている。広範囲に飛び散った尿は床や壁に染み込み、臭いや汚れの原因となっている。
男性10人が立って小用を足した後のイメージ。尿が便器の周辺に散っている
画像提供/TOTO
最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1673号(2025/11/17発行)5面
-
1673号(2025/11/17発行)4面
-
2025/11/17掲載_1674号(2025/11/24発行)17面
-
1673号(2025/11/17発行)3面
-
1673号(2025/11/17発行)3面








