- トップ
- > 「商談」を含む記事
「商談」を含む記事の検索結果:
-
利益を最大化するのはどっち?比較でわかる 一気通貫VS分業制
WEB限定記事(2024/06/01更新)営業スタイルは大きく分けて2つ。営業担当が引き合いから引き渡しまで担当する一気通貫制か、受注までを担当し、現場は現場担当に引き継ぐ分業制。双方のメリット・デメリットを比較したとき、自分が意思決定者な...
-
森住建、リノベ事業が好調 今期リフォーム売上高が前期比21%増の8.5億円へ
1603号(2024/06/03発行)1面リノベーションを得意とし、新築と合わせて23億円を売り上げる森住建(岐阜県岐阜市)が好調だ。今期は受注が好調で、リフォーム売上高は前期比21.4%増、1億5000万円多い8億5000万円を見込んでいる...
-
ウィル、全国22拠点で年間3100件の売買仲介 中古物件にリフォームセットで提案
1601号(2024/05/20発行)15面VOL.3 企業リポート ウィル 不動産売買仲介事業を核とするウィル(兵庫県宝塚市)。同社は関西を地盤に、中部、東京にも拠点を構え、全22店舗で売買仲介事業を展開している。年間仲介件数は3100件を...
-
積水化学工業、エクステリアと融合したリノベ専門店を横浜に開設
1601号(2024/05/20発行)1面大手ハウスメーカー、積水化学工業(大阪府大阪市)の傘下企業である東京セキスイファミエス(東京都新宿区)は、4月27日に神奈川県横浜市にリノベーション用ショールームを開業した。特徴は外構を融合させた設計...
-
しあわせな家、「技術営業職」設置で仲介+リノベを3ヵ月で7件受注
1600号(2024/05/13発行)15面中古物件の仲介とリフォームを軸に、リフォーム売上高約3億円のしあわせな家(神奈川県横浜市)は、1人で不動産とリフォーム営業マンのワンストップ提案を行う「技術営業職」を立ち上げ、成果をあげている。開始3...
-
リフォーム青山、地域密着でリピート率8割、年商7億円【企業研究】
1600号(2024/05/13発行)9面リフォーム青山は、千葉県の市川市の行徳地区と浦安市を地盤に2店舗を展開する。創業47年を迎える老舗で、地道な小工事を丁寧にこなし地元顧客の信頼を勝ち取ってきた。2023年の売上高は7億2000万円。ス...
-
省エネ性能ラベル表示開始で、買取再販物件のZEH化続々 国も新たな方針を発表
1600号(2024/05/13発行)2面今年4月から開始した、新築物件の省エネ性能表示制度。中古物件の買取再販でも、これに適合する物件を作る、性能表示を行うリフォーム事業者が出てきた。国も、既存住宅の改修部位別の表示の検討を開始し始めるなど...
-
東海装建、工場塗装リフォームを強化 住宅塗装と並ぶ2本柱に成長
1599号(2024/05/06発行)13面外装リフォームを手掛ける東海装建(愛知県あま市)は、法人向けの非住宅改修に力を入れている。非住宅の塗装リフォームを年20件、5000万円以上を売り上げ、住宅向けリフォームの1.3億円に次ぐ柱にした。取...
-
チラシなしで500件受注、年商4億円のケンテックが重視する3つのポイント
1599号(2024/05/06発行)2面水回りリフォームを手がけるケンテック(東京都目黒区)は、顧客の口コミを重視する反響営業により、前期は4億5000万円ほどを売り上げた。 同社は長年、チラシを配布していないが、年間500件ほどのリフォー...
-
リフォーム事業者はDX推進し、価値を生む仕事に集中を【リフォーム業務 カイゼン塾】
1596号(2024/04/08発行)5面VOL.9 さまざまな業界でDX(デジタルトランスフォーメーション)が叫ばれています。昨今サービスが増えてきており、リフォーム業界でもDXに取り組む会社が増えています。 業務支援 代表取締役 石...