- トップ
- > 「大阪」を含む記事
「大阪」を含む記事の検索結果:
-
大建工業、新柄「サンドブルー」登場
1528号(2022/11/14発行)18面「ハピアフロア スクエア」 同商品はスクエア(正方形)デザインが特徴の化粧シート木質床材。このほど同社初となる青系色の新柄「サンドブルー」が加わった。 新柄サンドブルーは、インテリアトレンドのブ...
-
不動産売買仲介×リフォーム、大手10社中9社が参戦 トップ10の取り組みを調査
1524号(2022/10/10発行)12,13面不動産売買仲介業界の大手のリフォーム事業参入状況を調査したところ、大手10社のうち、9社が参入していることが分かった。中古住宅の売買仲介をする際に購入者に水回りのリフォームパックの提案をし、平均単価...
-
ミラーフィット黄皓社長、リノベマンションをプロデュース
1524号(2022/10/10発行)5面ミラーフィット(東京都渋谷区)は、買取再販事業を手がけるグローバルベイス(東京都渋谷区)のリノベ物件の設計を監修した。コンセプトは居住者の健康増進を促し、美しくなってもらうことだ。 運動で美しくなれ...
-
【大型リフォーム受注数ランキング2022】住友不動産、7303件で首位
1524号(2022/10/10発行)1~3面500万円以上のリフォーム受注件数が最も多い企業は住友不動産グループ(東京都新宿区)だ。件数は7303件で2位の約5倍と、大きく引き離した。本紙では500万 円以上のリフォームを手掛けた事業者の年間受...
-
一次面接で社長熱弁、感極まる応募者も 朝日トータルの採用術
1523号(2022/10/03発行)2面リフォーム業界で人手不足が叫ばれて久しい。人材確保は経営の重要課題となってきている。採用に成功している3社の取り組みを紹介する。 リフォーム業界実態調査採用編 一次面接で社長熱弁、感極まる応募者...
-
給湯器遅延、いまだ解消せず リフォーム業界の住設機器遅延の最新状況
1523号(2022/10/03発行)1面リフォーム事業者の86%は住宅設備・建材の納期遅延の影響を受けていることが、本紙調査で明らかになった。遅延問題が深刻化してから約1年経過したが、未だ以前の納期に戻っていない商材が少なくない。なかでも、...
-
ダイケン、取り付け手順のサポートも充実
1525号(2022/10/17発行)19面ハンガーレールシリーズカタログ Vol.11 総ページ数152ページで、スチール・ステンレスドアハンガー、マテハン用部品、間仕切レール、FTドアハンガーを掲載。 冒頭ではゴミ置き場用ハンガーレール...
-
【住宅リフォーム売上ランキング2022・注目企業リポート】M&Aと新規出店で50億円突破 安江工務店の独自リフォーム戦略を公開
1522号(2022/09/26発行)40面安江工務店(愛知県名古屋市)はリフォーム売上高が好調だ。前期は前々期比27%増のリフォーム売上高51億円を記録した。ドミナント出店の強化と、M&Aが効果を発揮した。 ドミナント戦略で2店出店 同社は...
-
【住宅リフォーム売上ランキング2022・分析】リフォーム事業者の72%が増収に
1522号(2022/09/26発行)2面リフォーム売上高の伸び率が最も高かった企業は、阪急阪神不動産(大阪府大阪市)だった。前年比は176%。関西地盤の総合不動産会社だ。2位は前年比172%の増収となったReStyle(埼玉県越谷市)。買...
-
【住宅リフォーム売上ランキング2022・増収企業リポート】マツミ、会員制ウェブサイト「親兄弟メンバーズ」で安定受注
1522号(2022/09/26発行)14面マツミ(大阪府茨木市) リフォーム売上:8億円伸び率(対前年比):140% 賃貸住宅のリフォームを強みとするマツミ(大阪府茨木市)は前期リフォーム売上8億円、前年対比140%。マツミはウェブサイト...