- トップ
- > 「新規」を含む記事
「新規」を含む記事の検索結果:
-
野原ホールディングス・新社長「商品もビジネスも革新する」
1327号 (2018/09/03発行) 4面5つの新分野に投資 建材流通商社の野原ホールディングス(東京都新宿区)は、7月1日付で現取締役の野原弘輔氏が代表取締役社長兼CEOに就任した。25年ぶりの社長交代となる。前社長の野原数生氏は代表取締...
-
TOKAI、ポイント制度強みに81億円《リフォーム産業フェア2018経営者セミナーリポート》
1327号 (2018/09/03発行) 17面事業間で相互送客推進 暮らしに関わるあらゆるサービスを展開する株式会社TOKAI(静岡県静岡市/東京都港区)。1950年の創立以降、ガス事業に始まりインターネット事業やケーブル事業と合わせ、グループ全体の顧客件数を増加させてきた。2012...
-
《リフォーム産業フェア2018 出展者リポート vol.5・最終回》設備建材・業務システム
1326号 (2018/08/27発行) 16面《リフォーム産業フェア2018 出展者リポート vol.5・最終回》 7月17日と18日の2日間、東京ビッグサイトにて本紙主催の住宅プロ向け展示会「リフォーム産業フェア2018」が開催された。おすすめ...
-
ドクターリフォーム・サンセイ、「先義後利栄」をモットーに 目先の利益より顧客の希望を叶えるリフォームを提案
1326号 (2018/08/27発行) 2面利益は後から、道理が大切 栃木県内でリフォームを手掛けるドクターリフォーム・サンセイ(栃木県宇都宮市)は、「先義後利栄」をモットーに創業から46期目を迎える。年間施工件数は220から230件ほど行い...
-
外装会社が水まわり店を続々出店
1325号 (2018/08/20発行) 1面・水まわりのリフォームを強化する外装工事会社が急増・背景にあるのは、外装工事のリピートの低さ・塗装会社3社に、実際の取り組みと今後の戦略を聞いた 低いリピート率を改善 水まわりのリフォームを強...
-
ワイドアルミ、就業規則を1から見直し
1325号 (2018/08/20発行) 23面残業時間の管理も 年商約3億1500万円のワイドアルミ(神奈川県横浜市)は、事業拡大のための新規スタッフの採用に向けて、社内制度の整備を進めている。 その中心は就業規則の見直しだ。1年間にわたって...
-
ビッグアイ、わずか9000世帯で営業《リフォーム産業フェア2018経営者セミナーリポート》
1325号 (2018/08/20発行) 6面・リフォームの大堀商会は、働き方改革で生産性1.6倍アップに成功・従業員数は26人ながら、人事部を作り労働時間短縮に取り組む・経営者自身がワークライフバランスを理解することも重要だと大堀社長 「地域密着」が成功のカギ 小商圏で地域密...
-
菊川工業、金属加工を改修に応用
1325号 (2018/08/20発行) 2面リフォームで10億円目指す 金属加工工事や大規模建築物工事を行う菊川工業(東京都墨田区)は、改修工事専門部署「プロジェクト統括三部」を立ち上げた。同社はこれまで、新築のビルやマンションの金属工事を請...
-
アエラホーム、木造住宅の外張断熱改修新商品を発売
1324号 (2018/08/13発行) 1面・アエラホームが木造住宅向け外張リフォームの新商品を発売した・外壁の一新に加えて断熱・耐震性を高めることができるのが特徴・価格は1坪20万円弱の坪単価制で、40坪の場合700万円~800万円が目安 ...
-
パナソニック、第1四半期決算を発表
1324号 (2018/08/13発行) 4面パナソニックES社、1億円の減益・売上高は6%増 パナソニック(大阪府門真市)は7月31日、2019年3月期第1四半期(4~6月)の決算を発表した。 同社の連結売上高は前年同期比7.7%増の2兆8...