- トップ
- > 「プラットフォーム」を含む記事
「プラットフォーム」を含む記事の検索結果:
-
フォトラクション、17億円の資金調達を実施 合計調達額は38億円に
1563号(2023/08/07発行)4面建設業向けのBPaaS「Photoruction(フォトラクション)」の開発・運営を展開するフォトラクション(東京都中央区)は7月19日、IFAC合同会社、SMBCベンチャーキャピタルをリード投資家と...
-
野原グループ、社名変更グループ再編へ BIM等活用し建設DX推進
1562号(2023/07/31発行)7面野原ホールディングス(東京都新宿区)は7月1日より社名を変更し、グループを再編した。新社名は野原グループ。 同社が注力する建設DX推進事業、特に主力サービスであるBIM設計・生産・施工支援プラットフォ...
-
トモハウジング、「顧客管理」は顧客の財産を守るということ
WEB限定記事(2023/07/31更新)業務のDXは創業間もない新規参入企業こそ早急に取りかかるべき課題だ。もともと中小企業が大きな割合を占めているリフォーム事業者だが、創業間もないリフォーム会社となればなおさら。少人数で現場だけでなく、...
-
日本足場会、発足後初の総会開催
1561号(2023/07/17発行)29面日本足場会(埼玉県越谷市)は、発足後初の定期総会をホテル雅叙園東京(東京都目黒区)にて開催した。 総会では多数の来賓が参加。災害復旧活動で協定を結んだ全日本災害住宅レジリエンス協会の髙木強専務理事や、...
-
グローバ、2.2億円の資金調達を実施 デジタルツールを当たり前に
1557号(2023/06/19発行)2面建設業の現場管理アプリ「クラフタ」を運営するグローバ(東京都渋谷区、小河泰史社長)は5月31日、プレシリーズAラウンドで総額2億2000万円の資金調達を実施した。 引受先は、DIMENSION、SMB...
-
【クローズアップ建材・おしゃれな洗面】デザインと機能性の融合
1557号(2023/06/19発行)17面使用する素材も増え、洗練さの表現の幅も広がる洗面化粧台。ボウルや水栓などの素材や形状にこだわり、「造作としての洗面ルーム」を完成させよう。 クローズアップ建材 おしゃれな洗面 近年、各メーカーでは意匠...
-
不動産直販サイト「FLIE」、全国のリノベ済み物件販売へ
1556号(2023/06/12発行)7面FLIE(東京都渋谷区)はこのほど、リノベーション済み物件や中古物件などを扱う不動産直販サイト「FLIE(フリエ)」の物件掲載エリアを、1都3県から全国へ拡大した。現在約2300件の物件を掲載しており...
-
「TECTURE」新機能、部屋名称で施工写真検索して建材の使用アイデアを探せる
1557号(2023/06/19発行)5面空間デザイン検索プラットフォーム「TECTURE」を手がけるtecture(東京都渋谷区)が、新機能を追加した。「TECTURE」に登録されている約4万5000点の施工事例写真から、トイレ、キッチン、...
-
営業管理の改善で受注率アップと正確な原価管理を実現、新人の見積もり品質と営業を的確にするANDPAD引合粗利管理
WEB限定記事(2023/06/12更新)株式会社IPS(埼玉県上尾市、梅村幸司社長)は、ガイソー上尾店として、地域密着で事業展開している。同社は得意としている外装リフォームに特化し、差別化を図ることで年々案件も増加させていった。案件・施工...
-
ルームクリップ、体験型ショールームに出展 家を取材した動画など展示
1553号(2023/05/22発行)6面住生活領域に特化したソーシャルプラットフォーム「RoomClip」を運営するルームクリップ(東京都渋谷区)は、4月29日にオープンした未来の暮らし体験型ショールーム「LifeDesign! HOME ...