- トップ
- > 「太陽光」を含む記事
「太陽光」を含む記事の検索結果:
-
シナネン、太陽光と蓄電池のメンテ強化 年3万件施工へ
1595号(2024/04/01発行)5面エネルギー事業を手掛けるシナネンホールディングス(東京都港区)の子会社のシナネン(同)は、太陽光と蓄電池のメンテナンス強化を図る。4月、「シナネン次世代エネルギーメンテナンスパートナー会」が発足する。...
-
ハウスケープ、顧客管理ソフトで元請化支援 屋根屋の業務に合わせた機能
1594号(2024/03/25発行)15面ハウスケープ(東京都文京区)は屋根の施工会社に向けた顧客管理ツール「いえサプリ」を運営し、下請けの施工会社の元請け転換を支援している。 「いえサプリ」は、下請けだけでなく元請けへの転換を考える会社や、...
-
性能向上リノベデザインアワード2023、最優秀賞にアルティザン 125作品がエントリー
1594号(2024/03/25発行)19面YKK AP(東京都千代田区)は、3月1日に「性能向上リノベデザインアワード2023表彰式」を開催した。 同アワードは断熱性能と耐震性能を向上したリノベーション事例を募集し、優れた作品を選出するもの...
-
坪井利三郎商店5代目、瓦業界も「変わらんと」 資材置き場をカフェに改修
1593号(2024/03/18発行11面老舗の屋根工事会社、坪井利三郎商店(愛知県名古屋市)は昨年9月に複合施設「瓦(かわら)んと」(同・長久手市)を開業した。普段は触れる機会のない瓦職人の仕事を間近に眺めながら、瓦にまつわる職業体験や催し...
-
【クローズアップ建材・省エネリフォーム提案術】光熱費削減のキーワードは「熱」
1592号(2024/03/11発行17面昨今、省エネ性能が高い塗装材や屋根材、エクステリアや内装材なしにリフォームを語れないほど不可欠なものになっている。それは、戸別のインフラコストにとどまらず地球環境にも直結する。 クローズアップ建材 省...
-
AIクラウドHEMS【教えて善さん Vol.8】
1592号(2024/03/11発行)4面スマートな暮らしをしていく中で家中の家電設備を賢く制御するにはどうすればよいか、今回も善さんに詳しく聞いていきます。 「AIクラウドHEMS」という省エネの達人とは!? プロフィール エスイーエ...
-
リノベる、「千葉 船橋法典モデルハウス」を3月にオープン
1591号(2024/03/04発行)4面LPガス事業を中心に、エネルギー関連、住宅リフォーム・リノベーション事業など8つのサービスを展開するアイエスジー(千葉県船橋市)と、中古マンション仲介とリノベーションのワンストップサービスを提供するリ...
-
【クローズアップ建材・防災建材特集】災害に強いリフォーム商材を
1591号(2024/03/04発行)17面地震や大雨、台風などの自然災害に備えるには、どんなリフォームが必要なのか。被災を想定した商材で万全の備えに努めたい。 クローズアップ建材 防災建材特集 元日に発生した能登半島地震での甚大な被害が大きく...
-
住友林業ホームテック、「リフォーム住まい博」開催
1591号(2024/03/04発行)3面住友林業ホームテック(東京都千代田区)は3月10日、「住友林業の家」オーナー向けにリフォーム住まい博を開催する。会場は住友林業東京南支店ショールーム。当日は太陽光・蓄電池セミナーや耐震セミナーを開催す...
-
トラ―チ、月の求人応募は100人超え、SNSで会社の雰囲気を発信
1591号(2024/03/04発行)12面住宅用太陽光発電や蓄電池システムの販売・施工・メンテナンスなどを行うトラーチ(奈良県奈良市)は、SNSの活用で人手不足を解消している。約1年前からSNSを開始し、現在月100〜120件の求人応募がくる...