- トップ
- > 「推移」を含む記事
「推移」を含む記事の検索結果:
-
インテリックス、カーテン製造販売で40億円
1624号(2024/11/11発行)18面オーダーカーテンを主軸に、窓装飾インテリア商品の製造や販売を中心に事業展開するインテリックス(和歌山県和歌山市)。商社やブランドメーカーを通さず国内外の織物・染色工場と直接生産契約し、企画から製造、小...
-
山商リフォームサービス、工務部と不動産事業の強化で売上高50億円へ挑戦
1624号(2024/11/11発行)1面大型リフォームを軸に前期リフォーム売上高40億円の山商リフォームサービス(東京都足立区)は、今期の利益率の向上と不動産事業の強化を掲げた。熊谷和樹社長は、「利益率向上、不動産事業の推進で業績を伸ばして...
-
首都圏建設産業ユニオン、大工15万人時代への対策を
1623号(2024/11/04発行)19面首都圏建設産業ユニオン(東京都渋谷区)は9月11日、「新たなる建設産業の構築、好循環にむけて」と題して、技能者の育成、定着に関する意見交換会を開催した。少子高齢化の進行により、大工は1980年の90...
-
ワイドアルミ、働き方改革推進で年間休日増 来年営業・職人110日に
1623号(2024/11/04発行)3面エクステリアなどの設計施工、開口部の改修などを手掛けるワイドアルミ(神奈川県横浜市・売上高5億4000万円)は働き方改革を推進している。 5年連続5日ずつ増加 同社では約5年前から年間休日を増やして...
-
groove agent、未改修の中古住宅に特化した紹介サイト運営 リノベにも対応し年商22億円
1622号(2024/10/28発行)17面vol.23 中古住宅の売買仲介とリノベーションを手掛けるgroove agent(グルーブエージェント・東京都港区)。売買仲介に合わせて改修まで対応する「ゼロリノベ」を主軸に、業績を拡大。最近は改修...
-
給湯省エネ補助金、予算7割消化 リンナイやノーリツ決算に好調ぶり反映
1622号(2024/10/28発行)6面高効率給湯器の導入を補助し省エネルギー化を推進する「給湯省エネ2024事業」(経産省・予算総額580億円)の予算消化率が10月21日時点で71%となった。 ※リンナイの2024年度第1四半期決算資料よ...
-
アイニコG、多角化経営で2割増収 住宅や不動産・介護など10事業展開
1622号(2024/10/28発行)24面この7月、楓工務店から社名を新たにしたアイニコグループ(奈良県奈良市)は、新築やリフォーム事業に端を発して多角的に事業を展開する企業だ。2023年9月期の売上高は28億3000万円で前期から2割増に...
-
丸山工務店、19%増のリフォーム売上高4億2000万円に 水回り専門店が後押し
1624号(2024/11/11発行)3面丸山工務店(埼玉県秩父市)は、リフォーム事業に注力することで売上を伸ばしている。2024年10月期のリフォーム売上高は、前期比19%増となる4億2000万円で着地予定だ。同社は2016年にリフォーム事...
-
OSCホームファシリティ、グループの小売店に16店舗出店 リフォーム売上高9億円超え
1621号(2024/10/21発行)20面小売業を中心に展開するOlympicグループの子会社のOSCホームファシリティ(東京都国分寺市)がリフォーム事業に注力している。2020年に家電の販売や据え付け工事、リフォーム工事を提供する「住まサ...
-
京都のサンコウホーム、コンテスト準優勝きっかけに大型リノベで6億円超え【企業研究】
1621号(2024/10/21発行)9面サンコウホームは京都府京都市に2店舗を展開する。創業52年目の老舗企業であり、元々は下請け専門の工務店だったが、2代目社長の上口和重氏が完全元請け化を図りリフォームに力を注いできた。2023年のリフォ...